ひよこ食堂 -15ページ目

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

チキンカツサンド01

分厚い鶏ムネ肉をこんがり揚げサンドイッチに。
こんなに厚みがあってもやわらかく、しゃきしゃきのレタスとよく合います。



●本日の食材

□ 4人分
・鶏ムネ肉… 650g
・リーフレタス、サニーレタス… 適量
・山型食パン… 8枚

調味料
[衣用]
・小麦粉… 適量
・溶き卵… 1/2個分(水を少々加える)
・パン粉… 適量

[ソース]
【A】
・とんかつソース… 大さじ3
・ケチャップ… 大さじ1
・粒マスタードまたはからし… 小さじ1弱

・バター… 適量
・マヨネーズ… 適量


●つくりかた

① 鶏ムネ肉は皮を外し、厚みのある部分に縦の切り目を入れ横半分に切ります。薄力粉→ 溶き卵→ パン粉を順につけ、中温に温めた油でこんがり揚げます

② リーフレタス、サニーレタスは半分にちぎり、水に10分ほどさらしてキッチンペーパーで挟み押えて水気をふき取ります。Aは混ぜ合わせます

③ 山形食パンは、魚焼きグリルまたはトースターでこんがり焼き、1枚にバターをもう1枚にマヨネーズをぬります

④ バターを塗った③に②・①を順にのせAをかけ、マヨネーズをぬった③を重ね上から軽く押え3等分に切って完成!


●ひよこのポイント

鶏ムネ肉は皮を外したほうを下にして、厚みのある部分に深さ0.5、長さ4cmほどの切り目入れます。


チキンカツサンド02

チキンカツサンド03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん 発売中!
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ


豚肉と大根の黒糖角煮01

旬の大根と豚バラ肉で定番の角煮を作ります。
独特のコクと風味がある黒砂糖を使い、しっかりとした味わいに仕上げます。



●本日の食材

□ 4人分
・豚バラ塊肉… 500g
・大根… 12cm
・昆布… 5cm角

調味料
・酒… 小さじ2

[煮汁]
・酒… 100ml
・水… 400ml
・黒砂糖… 60~70g
・醤油… 大さじ3


●つくりかた

① 豚バラ塊肉は5等分に切りボウルに移して酒をもみ込み、沸騰した蒸し器に入れふたをして弱火で1時間蒸します

② 大根は、1.5cm幅に切ります

③ 鍋に酒を入れ1分ほど煮立て、①・②・昆布・水を入れ煮立てアクを取り、黒砂糖・醤油を加え落しぶたをして弱火で20分ほど煮て完成!


●ひよこのポイント

ボウルを入れてふたができる鍋に水を2~3cmほど入れ、途中蒸気が上がっていることを確認しながら豚バラ肉をやわらかく蒸します。

大根がやわらかく煮えたら冷めるまでおき味をしみ込ませ、お好みで冷えて固まった脂を取り除き温めてお召し上がりください。

豚肉と大根の黒糖角煮02

豚肉と大根の黒糖角煮03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん 発売中!
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ

生姜の具だくさんミネストローネ01

こんなに寒いから、具だくさんスープであったまろ。
4種類の野菜に豆、マカロニもプラスして、生姜が体を温めてくれます。



●本日の食材

□ 4人分
・生姜… 1かけ
・ベーコン… 40g
・玉ねぎ… 1/2個
・人参… 中 1本
・大根… 6cm
・きゅうり… 1本
・マカロニ… 50g
・金時豆またはレッドキドニー 水煮… 100g

調味料
[炒め用]
・オリーブオイル… 小さじ2程度
・塩… 小さじ1/4

・白ワイン… 大さじ1
・水… 400ml
・コンソメスープの素… 小さじ2
・トマトジュース(無塩)… 300ml
・塩… 小さじ1/3~1/2
・黒コショウ… 適量


●つくりかた

① 生姜はみじん切りに、ベーコン・玉ねぎ・人参・大根・きゅうりは0.7cm角に切り、マカロニは鍋にたっぷりの水を沸騰させ塩を加えて表示通りに茹でます
※こちらの塩は、分量外となります。

② 鍋にオリーブオイル・生姜・ベーコンを入れ弱火で香りが立つまで炒め、玉ねぎ・人参・大根・きゅうりを入れ中火で油がなじむ程度に炒め、塩を加え透明になるまでさらに炒めます

③ 白ワイン・水・コンソメスープの素を加え煮立てアクを取り弱めに中火で数分煮て、トマトジュース・金時豆・マカロニを加えひと煮立ちさせ塩・黒コショウで味を調えて完成!


●ひよこのポイント

野菜は煮る時間を短縮するため、大きさをそろえ小さいサイコロ状に切ります。

生姜の具だくさんミネストローネ02

生姜の具だくさんミネストローネ04

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん 発売中!
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ