
ごろごろの野菜に、たっぷりの納豆&ひき肉~
納豆の風味がアクセントに、癖になる味わいです。
●本日の食材
□ 4人分
・生姜… 1かけ
・にんにく… 1かけ
・玉ねぎ… 1個
・人参… 小 2本
・じゃがいも(メークイン)… 小 8個
・ピーマン… 2個
・豚ひき肉… 150g
・納豆… 2パック
調味料
・オリーブオイル… 大さじ1
・塩コショウ… 適量
・カレー粉… 大さじ3
・小麦粉… 小さじ2
・白ワインまたは酒… 大さじ2
【A】
・水… 700ml
・コンソメスープの素… 小さじ2
・ケチャップ… 大さじ2
【B】
・はちみつ… 小さじ2
・醤油… 小さじ1~2
・塩… 小さじ1/2
●つくりかた
① 生姜・にんにくはみじん切りに、玉ねぎは皮をむき4等分に切り、人参は皮をむき縦半分に切り、じゃがいもは皮をむき水にさっとさらし、トマトは湯むきして小さめのざく切りにします
② ピーマンは、縦半分に切りヘタと種を取り除き、カレーを煮ている間にさっと素揚げにします
③ 鍋にオリーブオイルをひき弱火で生姜・にんにくを香りが立つまで炒め、豚ひき肉を入れ中火で色が変わるまで炒め軽く塩コショウをし、カレー粉・小麦粉を加え炒め合わせ白ワインを回し入れます
④ トマト・玉ねぎ・人参・じゃがいもを入れなじむ程度に炒め合わせ、Aを加え煮立てアクを取り弱火で15分ほど野菜がやわらかくなるまで煮ます
⑤ さらに納豆・Bを加え5分ほどかき混ぜながら煮て、器に盛り付け②をトッピングして完成!
●ひよこのポイント
カレー粉は、ウコン、コリアンダー、チンピ、クミン、メッチ、フェンネル、赤唐辛子、シナモン、ナツメグ、クローブ、オールスパイス、ローレル、ジンジャー、ブラックペッパー、ガーリックが配合されたものを使用しました。
はちみつ、醤油、塩は、お使いのカレー粉によって量を調整して加えてください。
納豆は自家製のものを使用、納豆に代わって大豆の水煮を使われても。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ