
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、ハンバーグピザのご紹介。
家族や友人とみんなでワイワイ、年末年始にピザパーはいかがでしょうか。
弾力のある生地を丸く成形するのはちょっと難しいのでロングタイプに、カットもしやすく見た目にもかわいいです。
今回は冷凍保存しておいたハンバーグをトッピング、ピザソースがなくてもトマトにケチャップを混ぜ合わせることで程よい酸味がプラスされピザソース級のおいしさに。
もっちもちの生地は手作りならではのおいしさです~
●本日の食材
□ 2枚分
[生地]
【A】
・強力粉… 200g
・砂糖… 10g
・塩… 4g
【B】
・ぬるま湯… 130~140ml
・ドライイースト… 3g
・オリーブオイル… 小さじ1
[トッピング]
・ミニトマト… 4個
・ピーマン… 小 1個
・ミニハンバーグ… 2個
・ケチャップ… 大さじ4程度
・ピザ用チーズ… 適量
●つくりかた
① ボウルにAを入れを混ぜ合わせ、混ぜ合わせたBを回し入れ粉気がなくなるまで混ぜ合わせ、ひとまとめにして麺台に移し6~7分こねます
② 生地を広げオリーブオイルをかけさらに6~7分こね表面がつるっとしてきたら、閉じ口を下にしてボウルに移しラップをかけ30~45分(一次発酵)温かい場所でおきます
※夏場は30分程度、冬場は45分程度おきます
③ 麺台に②を移しグゥーパンチでガスを抜き、生地を2等分にして中央に折りたたみ丸く形を整えて、ラップをかけ再び20~30分(ニ次発酵)温かい場所でおきます
④ ミニトマトはヘタを取り4等分に切りケチャップと混ぜ合わせ、ピーマンは薄切りに、ミニハンバーグは1cm角に切ります
⑤ オーブンを250℃に温め始め、天板にクッキングペーパーを敷きます。麺台に③を移し再びグゥーパンチでガスを抜き、生地を中央に折りたたみ麺棒で長さ30cmにのばしクッキングペーパーの上にのせ、ケチャップをぬり広げピーマン・ミニハンバーグ・ピザ用チーズを順にトッピングします
⑥ オーブンの温度を230℃に下げ、15~17分ほど焼いて完成!
●ひよこのポイント
切ったミニトマトは、トッピングする直前にケチャップと混ぜ合わせます。
ハンバーグはまとめて作って冷凍し、作る前日に冷蔵庫に入れて解凍します。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ