
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、人参とドライフルーツ、クルミのスパイスケーキのご紹介。
ほのかな人参の甘みにスパイスの香りが何とも言えない大人のケーキ。
リキュールにつけたドライフルーツとクルミをたっぷり入れて焼き上げました。
仕上げにリキュールを刷毛でぬり風味豊かに、ワインなどお酒にも合うケーキです。
●本日の食材
□ パウンド型 180×85×60mm ×2個
・ドライフルーツ… 120g
・リキュールまたはブランデー… 適量
・生クルミ… 80g
・卵… 160g(3個)
・三温糖… 80~100g
・人参(すりおろしたもの)… 180g
・グレープシードオイル… 80g
【A】
・小麦粉… 180g
・ベーキングパウダー… 5g
・ナツメグ… 小さじ1
・シナモン… 小さじ1
●つくりかた
① 容器にドライフルーツを入れ浸かるまでリキュールを注ぎ入れ一週間ほどおき、ドライフルーツとリキュールに分けます
② 160℃に温めたオーブンで生クルミを10分ほど焼き、粗熱を取って粗みじん切りにします
③ 材料はすべて量り型にクッキングシートを敷き、Aを混ぜ合わせます
※あらかじめ卵は室温に戻します。
④ ボウルに卵を溶きほぐし、三温糖・人参・グレープシードオイルを順に加えその都度泡立て器で混ぜ合わせ、Aを振り入れゴムベラで下から上へ大きく混ぜ合わせ、最後に①(リキュール 大さじ2程度)・②を入れ合わせます
⑤ オーブンを170℃に温め、型に生地を入れ軽く5~6回落としてならし中の空気を抜き下段に入れ45~50分焼き、残りのリキュールを刷毛でぬって完成!
●ひよこのポイント
ドライフルーツは、干しぶどうなどお好みのをお使いください。あらかじめたっぷりの酒に、最低3日~一週間つけおきます。
材料は順に加えて混ぜ合わせ、粉類を振り入れたら粉っぽさがなくなる程度に混ぜ過ぎに注意します。
中心に竹串を刺し何もついてこなければ焼き完了。縮み防止のため衝撃を与えクッキングシート持ち上げケーキを取り出し、粗熱が取れたら乾かないよう袋に入れます。

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ