
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、山型食パンのご紹介。
お菓子よりも材料も作り方もとってもシンプルそれでいて奥深い、これがパンの魅力だから楽しい…
ついに作っちゃいました食パン、うれしいくってただの記念レシピでございます。
まだまだ半人前、あくまでも参考でお願いいたします~
ふっくらだけじゃない、もっちりと食べ応えのあるパンは手作りならではの味わいです。
●本日の食材
□ 1.5斤×2
[生地用]
【A】
・強力粉(ゆめちから)… 800g
・砂糖… 30g
・塩… 16g
【B】
・ぬるま湯(人肌よりややぬるめ)… 540~560ml
・ドライイースト… 14g
・無塩バター… 15g
●つくりかた
① ボウルに①・Aを入れを軽く混ぜ合わせ、混ぜ合わせたBを加え粉気がなくなるまで混ぜ合わせ、ひとまとめにして麺台に移し10分ほどこねます
② 生地を広げ無塩バターをちぎりのせさらに10分ほどこね、閉じ口を下にしてボウルに移しラップをかけ1時間~1時間15分ほど(一次発酵)温かい場所でおきます
③ 麺台に打ち粉をして②を移しグゥーパンチでガスを抜き、生地を中央に折りたたみこれを2~3回繰り返します。生地を6等分(1個=240~245g)にし丸め、閉じ口を下にして濡れ布巾をかけ15分ほどおき休ませ、型に薄くショートニングをぬります
④ 麺台に打ち粉をして再びグゥーパンチでガスを抜き、生地を中央に折りたたみはじから巻き、巻き終わりを下にして型に3個ずつ入れます。温かい場所で40分(二次発酵)おきます
⑤ オーブンを220℃に温め温度を210℃に下げ、天板を下段に入れ30分焼いて完成!
●ひよこのポイント
生地はガスを抜きして広げ、幅7.5cmほどの三つ折りにして、はじから巻き型に入れます。
型いっぱいまでふくらめば発酵完了、オーブンを温めて焼きます。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ