
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、Wいものベーコン煮っころがしのご紹介。
ほっこり煮えた野菜がたまらない、寒くなってくると煮物ばっかり作っています。
いもたるいもどれも好きですが、ねっとりとした里芋が一番好きです。
じゃがいもと一緒にベーコンプラスしてコクのある煮っころがしを作ります。
里芋の程よいぬめりで煮汁にとろみがつき、異なる食感のいもを甘辛く煮ます。
●本日の食材
□ 4人分
・里芋… 8個
・じゃがいも(メークイン)… 小 4個
・ブロックベーコン… 100g
調味料
・サラダ油… 大さじ1/2
・だし汁… 400ml
・酒… 大さじ2
・砂糖… 大さじ1
・みりん… 大さじ1
・醤油… 大さじ2
●つくりかた
① 里芋は皮を縦にむき鍋に入れ浸かるほどの水を入れ火にかけ、煮立てばやや弱めの中火で4分ほど茹で、ぬるま湯で洗いぬめりを洗い流しざるに上げます
② じゃがいもは皮をむき、ブロックベーコンは一口大に切ります
③ 鍋にサラダ油をひき弱火でベーコンをつやよく炒め、①・じゃがいも入れ炒め合わせ、酒を回し入れだし汁を加え煮立てアクを取ります
④ 砂糖を加えふたをして弱火でいもに竹串が通る程度に煮たら、みりん・醤油を加え中火で3~4分煮絡めて完成!
●ひよこのポイント
鍋底にくっつきやすい里芋は、途中かき混ぜながらぐらぐらと数分茹で、ぬめりを取り味のしみ込みをよくします。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ