
ひよこ食堂店主、ひよこです。
またまた煮物、旬の大根を揚げ麩と一緒に煮ます。
揚げ麩のうまみが煮汁にしみ出ておいしいですよ。揚げ麩が手に入らない場合は、普通の麩でもOKです。
仕上げにとろみをつけ、最後まで熱々でおいしくいただけます。
●本日の食材
□ 4人分
・大根… 1/3本(10cm程度)
・人参… 1本
・揚げ麩… 適量
調味料
[煮汁]
【A】
・だし汁… 700ml
・酒… 大さじ2
・みりん… 大さじ2
・醤油… 大さじ2と1/2~3
・砂糖… 小さじ2
[水溶き片栗粉]
・片栗粉… 大さじ1
・水… 大さじ1
●つくりかた
① 大根は1.5cm幅に切り皮を厚めにむき、角を薄く切り取って面取りし半分に切り、鍋に入れ隠れるほどの水を入れ火にかけ弱めの中火で8分茹で、そのまま透き通るまでおきます
② 人参は一口大の乱切りにし、角を薄く切り取って面取りします。揚げ麩は2cm幅に切り、ぬるま湯に5~10分つけ戻します
③ 鍋にAを入れひと煮立ちさせ、①・人参を入れ弱火で15分ほど煮て、さらに揚げ麩を入れ7分ほど煮てそのまま20分以上おき味をしみ込ませます
④ 再び火にかけひと煮立ちしたら器に盛り付け、煮汁に水溶き片栗粉を回し入れ中火にかけ数分煮てとろみをつけかけて完成!
●ひよこのポイント
大根は竹串が通る程度に下茹でし、揚げ麩は大きめに切り両手で挟み押さえて水気を絞ります。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ