
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、白菜とツナのトマトストロガノフのご紹介。
旬の白菜をたっぷり使って、お手軽カフェ飯。
うま味のあるツナ缶と一緒に炒め、とろとろに煮た白菜の甘いこと。
コクのあるトマト味が白菜とよく合います、週末のお昼にはいがかでしょうか。
●本日の食材
□ 4人前
・にんにく… 1かけ
・白菜… 6~7枚
・ツナ缶… 1個
調味料
[ブールマニエ]
・バター… 大さじ1弱
・小麦粉… 大さじ1
・オリーブオイル… 適量
・白ワインまたは酒… 大さじ2
・水… 600~650ml
・顆粒コンソメスープの素… 小さじ1強
・ローリエ… 1枚
・ケチャップ… 大さじ4と1/2
・醤油… 小さじ2
・塩… 適量
・コショウ… 適量
●つくりかた
① にんにくは薄切りに、白菜は芯と葉に切り分け、芯を一口大のそぎ切りにし葉はざく切りにします
② バター・小麦粉を混ぜ合わせ、ブールマニエを作ります
③ フライパンにオリーブオイルをひき、弱めの中火でにんにく・白菜の芯をつやよく炒め、ツナ缶(オイルごと)・白菜の葉を入れ油がなじむ程度に炒め合わせます
④ 白ワインを回し入れアルコールをとばし、水・コンソメスープの素・ローリエを入れ煮立てアクを取り、トマトケチャップ・醤油を加え弱めの中火で数分煮ます
⑤ 白菜がしんなり煮えたら塩・コショウで味を調え、②を入れ溶かしとろみが出てくるまで煮て完成!
●ひよこのポイント
バターはゴムべらで混ぜやわらかくしてから、小麦粉を加え粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜ合わせます。
ブールマニエはダマにならないよう、お玉に半量ずつのせ泡立て器などでかき混ぜながら溶かします。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

株式会社ワニブックスより『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ