
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、黒豆のご紹介。
去年の今日も黒豆が登場しておりました。やっぱり黒豆は欠かせませよね。
分量を改訂しまして、2014バージョンをご紹介します。(2016年1月レシピを一部修正)
手軽に圧力鍋を使いしわのないつやつやお豆に煮て、グラニュー糖であっさりとした甘さに仕上げます。
伊達巻卵に代わって、だし巻き卵と一緒に記念撮影~
●本日の食材
□ 4人前
・黒豆… 200g
・鉄なすもしくは鉄玉子… 1個
調味料
・水… 800ml
【A】
・砂糖またはグラニュー糖… 130g(1回目)40g(2回目)
・醤油… 大さじ1
・塩… 小さじ1
●つくりかた
① 圧力鍋に水・Aを入れひと煮立ちさせ、洗って水気を切った黒豆・鉄なすを入れふたをして半日以上おきます
② 強火にかけ弱火で8分半~10分→ そのまま一晩おき味をしみ込ませます
※ 豆によって加圧時間を調節ください。(新豆の場合は8分半)
③ ②に砂糖を加え中火にかけ、煮立つ直前で火を止め一晩おいて完成!
●ひよこのポイント
鉄なすもしくは鉄玉子を使い、なければ錆びた釘をガーゼに包んで豆と一緒につけて戻します。
2回に分けて砂糖を加え豆に煮汁をしみ込ませ、3日目に完成となります。
しっかりとした甘みに仕上げる場合は砂糖を、あっさりとした甘みに仕上げる場合はグラニュー糖をお使いください。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ