
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、フィッシュアンドチップスのご紹介。
魚が苦手なお子さんにもきっと喜ばれる、たらの切り身でフィッシュアンドチップスを作ります。
ふわふわの身に炭酸水で作るサクサク衣をまとわせこんがり揚げ、2種類の特製ソースをつけていただきます。
熱々をお召し上がりください~
●本日の食材
□ 4人前
・じゃがいも… 2個
・皮なし真だら… 450g(6切れ)
調味料
・小麦粉… 適量
[たら用]
【A】
・塩… 小さじ1弱
・黒コショウ… 適量
・オールスパイス… 4ふり程度
[衣用]
【B】
・小麦粉… 大さじ4
・片栗粉… 大さじ4
・炭酸水またはビール… 100ml
・塩… 小さじ1/2
[マヨネーズソース]
【C】
・マヨネーズ… 大さじ2
・牛乳… 小さじ2
・レモン汁… 小さじ1
・砂糖… 少々
・塩… 適量
・黒コショウ… 適量
・すりおろしにんにく… 少々(お好みで)
[ケチャップソース]
【D】
・ケチャップ… 大さじ2
・タバスコ… 適量
●つくりかた
① じゃがいもはくし切りにし油鍋に入れ火にかけ、ふつふつとしてきたら弱火にし竹串がスーッと通るまで揚げ、火を強めこんがり揚げます
② Aを混ぜ合わせてスパイス塩を作り、Bを泡立て器で混ぜ合わせて衣を作ります
③ 皮なし真だらは、水気をふき取り全体にA・小麦粉を順にまぶし、竹串に刺して衣をつけ中温に温めた油でこんがり揚げます
④ C・Dはそれぞれ混ぜ合わせ、ソースを作り完成!
●ひよこのポイント
切ったじゃがいもは冷たい油鍋に入れ火にかけ、温度が上がってきたら弱火にし中まで火を通して、高温で外側をこんがりと色がつくまで揚げます。
たらの切り身は揚げる際はねないよう、キッチンペーパーで水気をふき取り、スパイス塩をまぶしたら置かずに小麦粉を薄くまぶします。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ