
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、もやしと卵のとろっと炒めのご紹介。
10円もやしをた~っぷり2袋使い、ふわふわ卵と一緒に中華な一品はいかがでしょうか。
常備しておくと便利、中華料理に欠かせない乾燥きくらげをプラスして、ささっと炒めて作ります。
しゃきしゃきのもやしにあんがとろっと絡み、ご飯にもぴったりです。
●本日の食材
□ 4人前
・乾燥きくらげ… 6g
・にんにく… 1かけ
・卵… 4個
・もやし… 2袋
調味料
・塩… 適量
・サラダ油… 適量
・塩コショウ… 適量
・ごま油… 適量
[合わせ調味料]
【A】
・ぬるま湯… 200ml
・鶏がらスープの素… 小さじ1弱
・酒… 大さじ1
・オイスターソース… 大さじ1と1/2
・醤油… 大さじ1/2
・砂糖… ひとつまみ
・片栗粉… 大さじ1/2
●つくりかた
① 乾燥きくらげは、たっぷりの水に20分ほどつけて戻し水気を切り半分に切ります
② にんにくは薄切りにし、Aを混ぜ合わせます
③ 卵は溶きほぐし塩を加えて混ぜ合わせ、フライパンに多めのサラダ油をひき熱し卵をいっきに流し入れ、大きくかき混ぜフライパンの端に寄せて半熟オムレツを作りお皿に取り出します
④ フライパンの汚れをふき取り、サラダ油・にんにくを入れ弱火にかけ香りよく炒め、①・もやしを入れ油がなじむ程度に炒め塩コショウをします
⑤ Aを入れ全体がとろっとするまで炒め、③を戻し入れスプーンで崩しながらさっと炒め合わせ、ごま油を回し入れて完成!
●ひよこのポイント
半熟オムレツは、よく熱したフライパンに卵を流し入れ、強めの中火でさっと炒めて作ります。
合わせ調味料を加える際は、底に片栗粉が固まるので、かき混ぜながら加えます。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ