
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、えのきたっぷり餃子のご紹介。
いつ食べてもうまい餃子、あなたは焼き派?それとも茹で派?これからの季節はスープで食べるのもいいですよね。
今回は定番のキャベツやにらに代わって、たっぷりのえのき茸を入れて作ります。
えのきがうま味がハンパねぇ~っていう感じ、にんにくなし~生姜をたっぷり入れたあっさり餃子でございます。
焼いてよし~茹でてよし~スープでもよし~ お好みでどうぞ!
●本日の食材
□ 30個分
・干ししいたけ… 小 4枚
・生姜… 1かけ
・ねぎ… 1/2本
・えのき茸… 2袋
・豚ひき肉… 200g
・餃子の皮… 30枚
調味料
[あん用]
【A】
・酒… 大さじ1
・醤油… 大さじ1
・鶏がらスープの素… 小さじ1
・砂糖… 小さじ1
・塩コショウ… 適量
・ごま油… 大さじ1
●つくりかた
① 干ししいたけは、水に一晩つけて戻し、みじん切りにします
② 生姜・ねぎ・えのき茸は、みじん切りにします
③ 豚ひき肉に①・②・Aを加え混ぜ合わせ、冷蔵庫で30分以上おき、餃子の皮に適量をのせ包みます
④ 鍋にたっぷりの水を沸騰させ、③を入れ中が透き通るまで中火で3分ほど茹で、ざるに上げ水気を切って完成!
●ひよこのポイント
餃子は重ならないよう数回分けて茹で、餃子を入れたら鍋底に皮がくっつかいないよう揚げ網を餃子の下にスーッと入れ、火を少し弱めて中まで火を通します。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ