
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、あさりと豆腐の辛味スープのご紹介。
食堂始まって以来のロングお盆休みをいただきました。本日より更新を再開いたします。
コメントをいただいた皆様にはお返事ができておらず、すみません。
まだまだ暑さが続く毎日、食欲も思考能力も落ちて「何を食べようか…何を作ろうか…」悩みますよね。
ついつい冷たいものばかかり食べがちなので、今回はとびっきり辛いスープを作ります。
あさりのうまみでおいしいスープに、お好みでご飯にかけて、卵をのせて汗をかきながらお召し上がりください~
●本日の食材
□ 4人前
・豆腐… 1丁(300g)
・豚こま切れ肉… 150g
・活あさり… 300g
・にんにく… 1かけ
・にら… 1/2束
・青唐辛子… 4本
調味料
[豚肉用]
【A】
・酒… 小さじ1
・醤油… 小さじ1
[スープ用]
・ごま油… 大さじ2弱
・豆板醤… 小さじ2
・水… 800ml
・鶏がらスープの素… 小さじ2
・酒… 大さじ1
・砂糖… 小さじ1
・醤油… 小さじ2
●つくりかた
① 豆腐は、重りをのせ20分ほどおき水切りをします
② 豚こま切れ肉はAを加えもみ込み、砂抜きした活あさりは貝をこすり合わせ水洗いします
③ にんにくはすりおろし、にらは3.5cm幅に切り、青唐辛子はへたを切り落とします
④ 鍋にごま油・豆板醤を入れ弱火にかけ香りが立つまで炒め、にんにく・豚こま切れ肉を入れ色が変わるまで炒め、青唐辛子を入れさっと炒めます
⑤ 水・鶏がらスープの素・酒・砂糖・醤油を加え煮立て、活あさりを入れアクを取りながら殻が開くまで煮ます
⑥ さらに豆腐をスプーンですくい入れ中火で数分煮て、最後ににらを入れさっと煮て完成!
●ひよこのポイント
砂抜きは、バットにあさり浸かる程度の水を入れ3%の塩を入れ溶かし、あさりを入れ2~3時間おきます。
豆板醤の量はお好みで調節いただき、辛いのが苦手な方は青唐辛子を入れないでください。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ