照り焼きチキンとコーン炒飯のプレート | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

照り焼きチキンプレート01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、照り焼きチキンとコーン炒飯のプレートのご紹介。

夏休み中のお子さんのお昼に、サラダやデーザートを合わせたワンプレートランチはいかがでしょうか。

照り焼きチキンは、隠し味にオイスターソースを加え、ご飯に合うよう甘辛く仕上げます。

コーン炒飯は、お米にコーン缶の汁を加えて炊き上げ、ほんのり甘い香りのするご飯を炒めて作ります。

たくさん食べてもらえること間違いなしです~


●本日の食材

□ 4人前
[照り焼きチキン]
・鶏モモ肉… 600~650g(2枚)
・サラダ油… 適量

[たれ用]
【A】
・酒… 大さじ1
・みりん… 大さじ2
・醤油… 大さじ2
・オイスターソース… 小さじ1
・砂糖… 小さじ1

[コーン炒飯]
・ホールコーン缶… 40g
・酒… 小さじ2
・米… 1.5合
・卵… M 2個
・マヨネーズ… 小さじ1弱
・ 塩… 適量
・サラダ油… 適量
・塩コショウ… 適量


●つくりかた

① 米は洗ってざるに上げ水気を切りお釜に移し、ホールコーン缶の汁・酒・水 (1.5分まで)を入れひと混ぜし、コーンをのせ炊きます

② 鶏モモ肉は余分な脂肪を切り落し、身に切り込みを入れ、皮にフォークで穴を開けます

③ フライパンに薄くサラダ油をひき皮を下にして②を並べ入れ、弱めの中火で出てきた油をふき取りながら両面をじっくり焼き、バットに取り出します

④ フライパンの汚れをふき取り、混ぜ合わせたAを入れ中火でとろっ~と煮詰め、②を戻し入れ両面に絡めます

⑤ 卵は溶きほぐしマヨネーズ・塩を加えて混ぜ合わせ、フライパンに多めのサラダ油をひき熱し卵をいっきに流し入れ、大きくかき混ぜフライパンの端に寄せて半熟オムレツを作りお皿に取り出します

⑥ フライパンの汚れをふき取り、サラダ油をひき①を入れ軽く炒め塩コショウをしてさっとに炒め、⑤を入れ崩しながら手早く炒めて完成!


●ひよこのポイント

鶏モモ肉は、身に切り込みを入れ厚みを均一にし、皮の縮みを防ぐためフォークで穴を開けます。

弱めの中火でじっくりこんがり焼き中まで火を通し、出てきた油はこまめにふき取りたれ絡めやすくします。

照り焼きチキンプレート02

照り焼きチキンプレート03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん 発売中!
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ