Wハムチーズと卵サラダ、ポテトサラダのサンドイッチ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

Wハムチーズと卵サラダ、ポテサラのサンドイッチ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、Wハムチーズと卵サラダ、ポテトサラダのサンドイッチのご紹介。

ボリューミーでリッチなサンドイッチはいかが?

塩気の効いた生ハムとスパイスの効いたビアソーセージをダブル使い、チーズさらに卵サラダ、ポテトサラダもサンドしちゃいます。

口の中でナイスなコラボレーションはたまりません~


●本日の食材

□ 4~6人前(卵サラダサンドイッチ3組分、ポテトサラダサンドイッチ4組分)
・キャベツ… 3~4枚
・赤玉ねぎ… 小 1/2個
・じゃがいも… 2~3個
・卵… 3個
・薄切りビアソーセージ(または薄切りロースハム)… 20枚
・スライスチーズ… 5枚
・生ハム… 15枚
・8枚切り食パン… 15枚

調味料

[野菜用]
・塩… 小さじ1/2

[ポテトサラダ用]
・酢… 小さじ1
・砂糖… 少々
・塩… 適量
・コショウ… 適量
・マヨネーズ… 大さじ2

[卵サラダ用]
・マヨネーズ… 大さじ1強
・砂糖… 少々
・塩… 適量
・コショウ… 少々

[からしバター]
・バター… 大さじ2~3
・からし… 小さじ1弱(お好みで調節ください)

・マヨネーズ… 適量


●つくりかた

① キャベツは千切りにし、赤玉ねぎは薄切りにし、塩をもみ込み水でさっと流して水気をしっかり絞り、じゃがいもは皮をむき一口大に切ります

② 鍋にじゃがいも・卵・浸かるほどの水を入れ、ふたをして火にかけ立ってきたら弱火で7分茹で、ざるに上げ水気を切り卵は水に取りからをむきります

③ じゃがいもはつぶし、酢・砂糖・塩・コショウを加えて混ぜ合わせ、さらに野菜・マヨネーズを加えて混ぜ合わせます

④ 卵は黄身をスプーンでつぶし白身はみじん切りにし、マヨネーズ・砂糖・塩を混ぜ合わせます

⑤ バターはゴムベラで混ぜやわらかくし、からしを混ぜ合わせます

⑥ 食パンに⑤をぬり、半分に折ったビアソーセージを4枚を斜めに、スライスチーズ、半分に折った生ハム3枚を斜めに順にのせ、マヨネーズをぬった食パンを重ね⑤をぬります

⑦ 食パンにマヨネーズをぬり、③・④をそれぞれのせ広げ⑥に重ね、しばらくおきなじませ耳を切り落とし4等分に切って完成!


●ひよこのポイント

じゃがいもは温かいうちにつぶして酢などの調味料を加えて混ぜ合わせ、粗熱を取り野菜・マヨネーズを加えて混ぜ合わせます。

ビアソーセージ、生ハムは、ボリュームを出すため半分に折り3~4枚を重ね、切り口に合わせて斜めにのせます。

卵サラダ、ポテトサラダは、全体に均一にのせ広げます。

Wハムチーズと卵サラダ、ポテサラのサンドイッチ02

Wハムチーズと卵サラダ、ポテサラのサンドイッチ03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん予約する
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されることになりました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ