中華三昧スペシャル | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

中華三昧スペシャル01

ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、中華三昧スペシャルのご紹介。

暑い季節には辛味を効かせたパンチのある炒め物が食べたくなる、そうだ中華を食べよう!ということで定番の麻婆豆腐&エビチリを作ります。(今回レシピはエビチリをご紹介)

麻婆は豆板醤を気持ち多めに加え、ご飯が進む一品に。

エビチリは、仕上げにフレッシュトマトをたっぷり入れ、さわやかな酸味をプラス。

ぷりぷりのえびがたまりませんね。

ご飯片手に、ビール片手にお召し上がりください。


●本日の食材

□ 4人前
・えび… 10~12尾
・生姜… 1かけ
・にんにく… 1かけ
・中玉トマト(またはトマト)… 4~5個

調味料
・サラダ油… 適量
・豆板醤… 小さじ1

[えび用]
【A】
・酒… 小さじ2弱
・塩コショウ… 適量
・卵白… 1/2個分
・片栗粉… 小さじ2弱

[チリソース用]
【B】
・ぬるま湯… 150ml
・鶏がらスープの素… 小さじ1/2
・酒… 大さじ1
・ケチャップ… 大さじ3
・オイスターソース… 小さじ1
・酢… 小さじ1
・砂糖… 小さじ1弱
・塩… 少々
・片栗粉… 小さじ2弱


●つくりかた

① えびは殻をむき背に切り込みを入れ背ワタを取り、片栗粉をまぶし少量の水を加えもみ込み水で2~3回洗い流し、さらに塩水でさっと洗い水けをしっかり拭き取ります
※ こちらの片栗粉・塩は、分量外となります。

② ①をボールに移し、Aを順に加えその都度もみ込みます

③ 生姜・にんにくはみじん切りにし、トマトはくし切りにし、Bを混ぜ合わせます

④ フライパンに多めのサラダ油をひき熱し、②を並べ入れ両面をさっと炒め、お皿に取り出します

⑤ フライパンの汚れを拭き取り、多めのサラダ油・豆板醤・生姜・にんにくを入れ、弱火にかけ香りよく炒めます

⑥ Bを入れ火を強めひと煮立ちさせ、④・トマトを順に入れさっと炒めて完成!


●ひよこのポイント

えびは片栗粉をもみ込み汚れを取り洗い流し、さらに塩をもみ込み臭みを取り洗い流し、キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取ります。

トマトを入れたら、崩れない程度にさっと炒めて仕上げます。

中華三昧スペシャル02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん 発売中!
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ