
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、かつお節でだし汁、めんつゆ、佃煮のご紹介。
常備してあるかつお節パックで手軽に濃厚だし汁を取り、これから季節に欠かせないめんつゆを手作りします。
しっかりとした上品な味わいのかつおだし、いつもの乾麺がさらにおいしくいただけます。
残ったかつお節は、切り昆布と一緒に煮て佃煮を作り、ご飯のお供にいかがでしょうか。
●本日の食材
□ 4人前
[だし汁用]
・水…450ml
・かつお節… 3g×4パック
[めんつゆ用]
・だし汁…380~400ml程度
【A】
・みりん… 大さじ4
・醤油… 大さじ5
[佃煮用]
・刻みあらめ(または切り昆布)… 10g
【B】
・酒… 大さじ1
・みりん… 大さじ2
・醤油… 大さじ2
●つくりかた
① 鍋に水を沸騰させ、かつお節を入れ弱火にし2分煮出し、火を止めざるにキッチンペーパーを敷きかつお節をこします
② だし汁にAを加え煮立てアルコールをとばし、粗熱を取って冷蔵庫で冷やしめんつゆの完成!
③ 刻みあらめは、たっぷりの水に10分ほどつけて戻し、ざるに上げ水気を切ります
④ 鍋に残ったかつお節にBを加え煮立て、③を入れ中火で汁気がなくなるまでかき混ぜながら煮て、粗熱が取れたらタッパーに移して佃煮の完成!
●ひよこのポイント
かつお節を入れたらすぐに火を弱め、時間をきっちり測って煮出し、鍋に残ったかつお節を菜箸などで絞ります。
だし汁を残さないよう、鍋に残ったかつお節を菜箸などで軽く絞ります。
佃煮は、お好みで白ごまを入れられてもおいしいです。



本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ