
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、いわしの生姜みそ煮のご紹介。
太ったいわしを見かけたら作りたいと思っていた生姜みそ煮、甘めの煮汁でいわしをやわらかく煮ます。
今回は圧力鍋を使って、骨までやわらか~く丸ごといただきます。
ご飯にもお酒にもぴったり、大きさによって加圧時間を調節ください~
●本日の食材
□ 4人前
・いわし… 5~6尾
調味料
[煮汁]
【A】
・水… 300ml
・酒… 100ml
・みりん… 大さじ3
・みそ… 大さじ3
・醤油… 大さじ2
・砂糖… 大さじ2
・薄切りにした生姜… 1かけ分
●つくりかた
① いわしは頭を左にして寝かし、尾から頭に向かって包丁の刀先を動かしうろこを取ります
② 頭を切り落とし腹の部分を5mmほど切り落とし、包丁ではらわたを取り出し、指でやさしくこすり洗います
③ 鍋にたっぷりの水を沸騰させ、②をさっとくぐらせて冷水に取り、ぬめりや血を洗い水気を切ります
④ 圧力鍋にAを入れしっかり煮立たせ、③を入れひと煮立ちさせ一度火を止めふたをして強火にかけ、弱火で15~20分ほど→火を止めて自然放置します
※ 加圧の時間は、いわしの大きさによって調節ください。
⑤ いわしを取り出し強めの中火で煮汁を煮詰め、いわしを戻し入れ5分ほど煮て完成!
●ひよこのポイント
煮汁はしっかり煮立てアルコールをとばし、湯引きしたいわしを入れひと煮立ちさせて圧力をかけます。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ