
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、もやしのとろとろ卵丼のご紹介。
昨日に続きもやし丼第2弾、具材も変わらず人参と絹さやを使って作ります。
煮汁にとろみをつけて冷めにくくし、卵はとろとろ~もやしはしゃきしゃきでご飯にぴったり。
手軽に作れてお腹いっぱいになれるどんぶりいがかがでしょうか~
●本日の食材
□ 4人前
・人参… 1/2本
・絹さや… 5個
・もやし… 1袋
・ご飯… 適量
調味料
[卵あんかけ用]
・だし汁… 400ml
・みりん… 大さじ2
・醤油… 大さじ2
・塩… 少々
・片栗粉… 大さじ1強 (水… 大さじ1と1/2で溶く)
・溶き卵… 2個分
●つくりかた
① 人参は細切りにし、絹さやはすじを取り斜め半分に切ります
② 鍋にだし汁・みりん・醤油を入れひと煮立ちさせ、①・もやしを入れ中火で2~3分煮て、弱火にし水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつけます
③ さらに溶き卵を回し入れ泡立て器でゆっくりかき混ぜ、ふたをしてとろ火で15~20秒煮て、火を止め少しおきます
④ どんぶりにご飯を盛り付け、③をかけて完成!
●ひよこのポイント
卵が少し固まり始めたら泡立て器でゆっくりかき混ぜ、火の入れ過ぎに注意しふっくらと仕上げます。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ