
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、納豆たくあん巻き&梅きゅう巻きのご紹介。
お正月にみんなで集まってお寿司という家庭も多いのでは、ぱくっと一口で食べれる細巻き寿司はいかがでしょうか。
定番の納豆巻きにはたくあんを、梅きゅう巻きの梅にははちみつとかつお節を混ぜ合わせて巻き巻きします。
厚焼き卵を合わせて、おつまみにもぴったりです~
●本日の食材
□ 各4本分
・米… 2.5合
・梅干し… 5~6個
・ひきわり納豆… 2~3パック
・きゅうり… 1本
・たくあん… 適量
・板のり… 8枚
調味料
[合わせ酢用]
・酢… 75ml
・砂糖… 大さじ2
・塩… 小さじ1
[梅干し用]
・はちみつ… 小さじ1程度
・かつお節… 1袋
●つくりかた
① お米は水を少なめにして、あれば昆布を入れ炊きます
② 酢・砂糖・塩を混ぜ合わせ、炊き立ての①に回し入れ、切るように混ぜ合わせます
③ 梅干しは、たねを取り包丁でたたきつぶし、はちみつ・かつお節を混ぜ合わせます
④ ひきわり納豆は、付属のたれを加えさっと混ぜ合わせ、ビニール袋に入れます
⑤ きゅうりは縦5~6等分に切り、たくあんは薄切りにして半分に切り、板のりは4.5cmほど切り落とします
⑥ 板のりに上1cmを残して酢飯を均等に広げ、中央よりやや下あたりにきゅうりと③・たくあんと④をそれぞれのせます
⑦ ひと巻きして具を固定し最後まで巻き、5等分に切って完成!
●ひよこのポイント
ひきわり納豆はビニール袋に入れ、先を切り落として絞り出します。
それぞれたくあん、きゅうりを軸にして、ひと巻きしたらしっかり押さえ最後まで巻き、巻き終わりを下にして少しなじませてから切ります。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ