
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、冬瓜のとろっと煮のご紹介。
先日の冬瓜麻婆に続き、今回はあっさりとした煮汁で煮て冬瓜そのものの味わいを楽しみます。
夏の冬瓜に比べ、この時期の冬瓜は完熟しているためか煮る時間もかからないような…
やさしい味わいの冬瓜に生姜がアクセントになり、口当たりもとろっとしておいしいこと。
●本日の食材
□ 4人前
・冬瓜… 1/2~1個
・生姜… 1/2かけ
調味料
・だし汁… 500ml
・みりん… 大さじ1
・醤油… 小さじ2
・片栗粉… 大さじ1 (水… 大さじ1強で溶く)
●つくりかた
① 冬瓜は適当な大きさに切り、縦にしてワタ・皮を切り落として、表面に格子状の切り目を入れ2.5cm角に切ります
② 生姜は、千切りにします
③ 鍋にだし汁・みりん・醤油を入れひと煮立ちさせ、①を入れ落しぶたをして弱火で10~15分煮ます
④ 冬瓜がやわらかく煮えたらお皿に取り出し、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつけ、冬瓜を戻し入れひと煮立ちさせます
⑤ 器に④を盛り付け、②をトッピングして完成!
●ひよこのポイント
冬瓜は小ぶりなものであれは1個、大きいものであれば1/2個お使いください。
水溶き片栗粉を入れる際は火を弱め、煮汁を泡立て器でかき混ぜながら少しずつ加えるとダマになりにくいです。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ