
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、丸ごとアップルパイのご紹介。
大きく1/4に切ったりんごを煮て、冷凍パイシートにのっけて焼くだけのお手軽アップルパイはいかがでしょうか。
りんごは砂糖を控えめにしてレモン汁を利かせて、やわらかくジューシーに煮ます。
サクサクのパイに甘酸っぱいにりんごがよく合うこと、いくらでも食べれちゃいます~
●本日の食材
□ パイシート3枚分
・りんご… 3個(600g)
・冷凍パイシート… 3枚
調味料
[りんご甘煮用]
・水… 20ml
・砂糖… 80g
・レモン汁… 大さじ1と1/2
[つや出し用]
・卵黄… 1個分
●つくりかた
① りんごは4等分に切り、表面に0.3cm幅の切り込みを入れます
② 鍋に切り込みを下にして①を並べ入れ、水・砂糖・レモン汁を加えふたをして火にかけ、煮立て弱火にして10分ほど煮てそのままおき熱を取ります
③ 天板にクッキングシートを敷き、冷凍パイシートをのせ10分ほどおき解凍します
④ パイシートに卵黄をぬり、汁気を切った②を3~4個のせます
⑤ 210℃に熱したオーブンで10分焼き、温度を180℃に下げさらに10~15分焼き、②の煮汁を全体にぬって完成!
●つくりかた
煮たりんごはやわらかく崩れやすいので、触らずに15~20分おき味をしみ込ませ熱を取ります。
つや出しに余った煮汁もしくは、マーマレードなど柑橘系ジャムをぬります。
煮汁が少ない場合は、水と砂糖を足しとろ~っと煮詰めてシロップを作ります。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ