豚バラとじゃがいものケチャップコチュジャン煮 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-豚バラとじゃがいものケチャップコチュジャン煮01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、豚バラとじゃがいものケチャップコチュジャン煮のご紹介。

小ぶりなじゃがいもを皮つきのまま使って、しっかりとした味わいの韓国風煮物を作ります。

やわらかく煮たじゃがいもに、混ぜ合わせたケチャップコチュジャンはちみつを入れつやよくこってり仕上げます。

皮つきだから崩れる心配なし、豚バラ肉のうま味もプラスされご飯もお酒も進む一品です~


●本日の食材

□ 4人前
・じゃがいも… 小 16~18個
・にんにく… 2かけ
・豚バラ肉焼き肉用… 250g

調味料
・サラダ油… 適量
・水… 350ml
・酒… 大さじ2
・醤油… 大さじ2
・ケチャップ… 大さじ3
・コチュジャン… 小さじ1~2
・はちみつ… 大さじ1
・ごま油… 適量
・白ごま… 適量


●つくりかた

① じゃがいもはたわしでこすり洗い、にんにくは薄切りにし、豚バラ肉は3cm幅に切ります

② フライパンにサラダ油をひき中火でじゃがいもを炒め、にんにくを入れ香りが立つまで炒めます

③ さらに豚バラ肉を入れ色が変わるまで炒め、出てきた油をキッチンペーパーで拭き取ります

④ 水・酒・醤油を入れ煮立てアクを取り、ふたをして弱火で13~15分ほど煮ます

⑤ ふたを外し混ぜ合わせたケチャップ・コチュジャン・はちみつを入れ、中火で煮絡め火を止めごま油を回し入れ白ごまをちらして完成!


●ひよこのポイント

小粒のじゃがいもは、たわしで汚れを落とし皮つきのまま使います。

煮汁がしみ込みやすいよう、出てきた油は丁寧に拭き取り、じゃがいもに竹串がスーッと通るまで煮ます。

【追記】
9月24日の「大豆のチーズマフィン」では、クリームチーズについて記載が誤っており大変失礼しました。

記事を修正しまして、今回は粉チーズのみとなります。

クリームチーズを入れる場合は、バターの半量をクリームチーズにかえ50gをバターと一緒に混ぜ合わせてください。

今後は記載ミスのないよう、十分に注意いたします。


ひよこ食堂-豚バラとじゃがいものケチャップコチュジャン煮02

ひよこ食堂-豚バラとじゃがいものケチャップコチュジャン煮03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん予約する
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されることになりました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ