
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、アスパラガスの冷たい洋風おひたしのご紹介。
色鮮やかな緑がとってもきれい、アスパラガスとさやいんげんのコラボレーションおひたしです。
今回は和風だしに代わって、コンソメスープの素を使って洋風仕立てでいただきます。
アスパラガスのほろ苦さ、さやいんげんのしゃきしゃきとした食感を堪能ください~
●本日の食材
□ 4人前
・アスパラガス… 2束
・さやいんげん… 8~10本
調味料
[洋風だし]
・水… 350ml
・コンソメスープの素… 小さじ1と1/2
・みりん… 大さじ1
・塩… 少々
●つくりかた
① 鍋に水・コンソメスープの素・みりん・塩を入れ、ひと煮立ちさせ熱を取ります
② アスパラガスはしなるところでポキッと折り、皮が硬い下から2~3cm部分をピーラーで薄くむき3等分に切ります
③ さやいんげんは、根元を切り落とし半分に切ります
④ 鍋に水を沸騰させ塩を加え、②の根元に近い部分を30秒ほど茹で、②の中央部分・穂先部分・③を入れさらに30~40秒ほど茹でざるに上げ水けを拭き取ります
※こちらの塩は、分量外となります
⑤ タッパーもしくはバットに④を移し、①を注ぎ入れ上からサランラップをかけ、冷蔵庫で2~3時間冷やして完成!
●ひよこのポイント
鍋に水を沸騰させ多めの塩=なめて多少しょっぱい程度を加え、アスパラガス・さけいんげんを入れ菜箸でひと混ぜします。
色鮮やかに茹でざるに上げ少しおき水けをしっかり切り、キッチンペーパーでやさしく押さえ水けを拭き取ります。

