
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、豆腐のお好み焼きのご紹介。
ペースト状にした豆腐で生地を作り、口当たりふっくらとしたお好み焼きに。
野菜たっぷりでほんのり和風だしが効き、やさしい味わいだからいくらでも食べれちゃいます。
今回は定番の豚バラ肉に代わって、ベーコンで作りました~
●本日の食材
□ 5~6枚分
・キャベツ… 1/2個
・小ねぎ… 1袋
・紅しょうが… 適量
・天かす… 適量
・ハーフベーコン… 10~12枚
・卵… 5~6個
調味料
・豆腐… 300g
・小麦粉… 大さじ4~5
・だし汁… 150ml
●つくりかた
① キャベツは粗みじん切りにし、小ねぎは小口切りにし、紅しょうがは汁気を絞りみじん切りにします
② 大きいボールに、①・天かすを入れ混ぜ合わせます
③ 豆腐はミキサーにかけペースト状にし、小麦粉・だし汁を混ぜ合わせます
④ 小さいボールに、③をお玉1杯・②をお玉山盛り1杯・卵1個を入れ空気を入れながら混ぜ合わせます
⑤ フライパンにサラダ油を引きよく熱し、弱めの中火にして④を直径12~13cmの円形に広げ、ハーフベーコンを2枚のせます
⑥ 3~4分焼き周りが固まり始めたら反対に返し、ふたをして弱火で3~4分焼いて完成!
●ひよこのポイント
キャベツは、生地になじむよう細かく切り、小ねぎ・紅しょうが・天かすと混ぜ合わせておきます。
小さいボールに1枚分の生地・具・卵1個を入れ、焼く直前にスプーンで底から大きく混ぜ合わせます。
混ぜ過ぎると野菜から水が出るので注意し、なじむ程度に4~5回混ぜ合わせます。
やわらかい生地のため大きく広げ過ぎると返しにくくなるので、フライパンにこんもりと流し入れ形を整えます。。
たっぷりソースをかけ、お好みで青のり・かつお節 をトッピングしてお召し上がりください~

