牛すじのブラウンシチュー | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-牛すじのブラウンシチュー01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、牛すじのブラウンシチューのご紹介。

定番の牛すね肉もいいけど、やわらか~く煮たとろとろの牛すじでシチューを作ります。

うま味たっぷりの茹で汁にデミグラスソースを加え、時間をかけてソースを煮詰めます。

少しの手間とたくさんの時間をかけて、コクのあるシチューいかがでしょうか~


●本日の食材

□ 4人前
・牛すじ肉… 1kg

調味料

[牛すじ用]
・にんにく… 2かけ
・ローリエ… 2枚
・水… 1L
・塩コショウ… 適量

[シチュー用]
・赤ワイン… 400ml
・コンソメスープの素… 小さじ2
・デミグラスソース… 2缶
・ケチャップ… 大さじ6


●つくりかた

① 鍋にたっぷりの水を沸騰させ、牛すじ肉を入れ5分ほど煮てアクを取り、ざるに上げぬるま湯でアクを洗い流します

② ①を2回行い、2.5~3cm角に切ります

③ 圧力鍋に水・②・つぶしたにんにく・ローリエを入れ強火にかけ、圧力がかかったら弱火で15分加圧します

④ 完全に熱が取れたら牛すじを取り出し、茹で汁をタッパーに移して冷凍庫もしくは冷蔵庫で1~2時間おき、浮いた脂を取り除きます

⑤ 赤ワインは強めの中火で半量になるまで煮詰め、茹で汁・コンソメスープの素・デミグラスソース・ケチャップを加え、アクを取りながら強めの中火で半量なるまで煮詰めます

⑥ 全体がとろ~っとしてきたら、塩コショウをまぶした牛すじを入れ、弱火で15~20ほど煮て完成!


●ひよこのポイント

牛すじ肉は、2~3回茹でこぼし、ぬるま湯でアクを洗い流します。

圧力鍋でやわらかく下茹でして、表面に固まった脂を取り除きすっきりとした味わいの茹で汁にします。

ひよこ食堂-牛すじのブラウンシチュー02

ひよこ食堂-牛すじのブラウンシチュー03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ