
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、豆のチーズクリームソースハンバーグのご紹介。
春らしい一品を、田舎からたくさんのそら豆とグリーンピースが届きました。
生クリームにクリームチーズを加えたコクのあるソースに、ほろ苦いそら豆とグリーンピースがぴったり。
食べ応えのあるハンバーグにかけていただきます~
●本日の食材
□ 4人前
・玉ねぎ… 中 1個
・合びき肉… 500g
・そら豆… 20個
・グリーンピース… 適量
調味料
[ハンバーグ用]
・卵… 1個
・パン粉… 大さじ6 (牛乳大さじ3に浸しておく)
・塩コショウ… 適量
・ナツメグ… 適量
・白ワイン… 60ml
[チーズクリームソース用]
・バター… 大さじ1/2
・塩コショウ… 適量
・生クリーム… 200ml
・クリームチーズ… 40g
・塩… 少々
・ブラックペッパー… 適量
●つくりかた
① 玉ねぎは、みじん切りにしてしんなり炒めます
② 合びき肉に、粗熱を取った①・卵・パン粉・塩コショウ・ナツメグを混ぜ合わせ、空気を抜いて丸めます
③ そら豆は、さやから取り出し下に切り込みを入れ、沸騰したお湯に塩を加え2~3分茹で薄皮をむきます
※こちらの塩は、分量外となります。
④ グリーンピースはさやから取り出し、沸騰したお湯に塩を加え4~5分茹でます
※こちらの塩は、分量外となります。
⑤ ②は両面をこんがり焼き、白ワインを回し入れ、弱火で10分ほど蒸し焼きにしお皿に盛り付けます
⑥ バターで③・④をさっと炒め、軽く塩コショウし生クリームを加え、火を止めクリームチーズを入れ溶かします
⑦ ひと煮立ちさせ塩で味を調え、ハンバーグにかけお好みでブラックペッパーをかけて完成!
●ひよこのポイント
ハンバーグは、白ワインの蒸発する音が聞こえなくなったらふたを開け、中央がふくらみ竹串を刺し中から肉汁が出てこれば焼き完了です。
そら豆は、切り込みを入れると火の通りがよく薄皮がむきやすいです。
