手羽元の甘辛焼き | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-手羽元の甘辛焼き01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、手羽元の甘辛焼きのご紹介。

昨年のクリスマスに骨付きチキンで作った甘辛焼きを、手軽な手羽元バージョンで。

オイスターソースをベースに、生姜にんにくを効かせた甘辛だれに一晩つけこんがり焼きます。

お子さんから大人までみんなに喜ばれ味わい、お酒も進みます~


●本日の食材

□ 4人前
・鶏手羽元… 10本(600~700g)

調味料
・酒… 大さじ2
・醤油… 大さじ2
・オイスターソース… 大さじ2
・砂糖… 小さじ2
・すりおろし生姜… 1かけ
・すりおろしにんにく… 1かけ
・はちみつ… 小さじ2


●つくりかた

① 鶏手羽元は、骨に沿って縦に切り込みを入れます

② 漬けだれは、酒・醤油・オイスターソース・砂糖・すりおろし生姜・すりおろしにんにくを混ぜ合わせます

③ ビニール袋に①・②を入れよくもみ込み、空気を抜いて口を閉じ冷蔵庫で一晩おきます

④ 天板にクッキングシートを敷き汁気を切って③を並べ、230℃に熱したオーブンで25分焼きます

⑤ 鍋にたれを移しはちみつを加え、中火でとろ~っと煮詰めます

⑥ 15分ほど焼いたら反対に返し、皮目に⑤をぬりさらに5分ほど焼いて完成!


●ひよこのポイント

鶏手羽元は、味のしみ込みをよくするため、火の通りをよくするため、骨に沿って切り込みを入れます。

漬けだれが全体になじむよう、ビニール袋に肉とたれを交互に入れ、よくもみ込み一晩おきます。

天板を中段に入れ15分ほど焼いたら、反対に返し両面をこんがり焼きます。


ひよこ食堂-手羽元の甘辛焼き02

ひよこ食堂-手羽元の甘辛焼き03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ