
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、たけのこと3種ピーマンの春巻きのご紹介。
風味あるたけのこをたっぷり使って、彩りよく3種のピーマンと一緒に春巻きを作ります。
合わせ調味料にオイスターソースを加え、しっかりとした味わいに仕上げます。
皮はパリパリ中の具はとろっと、おかずにもおつまみにもぴったりな一品です~
●本日の食材
□ 10本分
・豚バラ薄切り肉… 80g
・春雨… 70g
・茹でたけのこ… 150g
・ピーマン… 2個
・赤・黄パプリカ… 各1/2個
・春巻きの皮… 10枚
調味料
[豚バラ肉下味用]
・酒… 小さじ1
・醤油… 小さじ1
・コショウ… 少々
・片栗粉… 小さじ1
[合わせ調味料]
・酒… 大さじ1
・オイスターソース… 大さじ1と1/2
・醤油… 大さじ1/2
・砂糖… 小さじ1
・片栗粉… 小さじ1
・塩コショウ… 適量
・ごま油… 適量
[のり用]
・小麦粉… 大さじ1/2
・水… 大さじ1弱
●つくりかた
① 豚バラ薄切り肉は、細かく切り酒・醤油・コショウをもみ込み10分ほどおき、片栗粉をまぶします
② 春雨は、沸騰させたお湯で3分ほど茹で、水に取り水けを絞り長ければ半分に切ります
③ 茹でたけのこ・ピーマン・パプリカは、3cm幅の細切りにします
④ 合わせ調味料は、酒・醤油・オイスターソース・砂糖・片栗粉を混ぜ合わせます
⑤ ①をほぐしながら色が変わるまで炒め、茹でたけのこを入れ香りよく炒めます
⑥ ピーマン・パプリカを入れさっと炒め塩コショウし、②を入れ油がなじむ程度に炒め④を回し入れ汁けがなくなるまで炒めます
⑦ 最後にごま油を回し入れ、パットに移し粗熱を取り、10等分に切り分けます
⑧ 小麦粉と水をだまが残らないよう混ぜ合わせ、のりを作ります
⑨ 皮の角を手前にして広げ中央よりやや下に⑦をのせ、下から巻き込み両サイドを折り⑧をつけて巻き、低温でじっくり揚げて完成!
●ひよこのポイント
あらかじめ春巻きの皮は、一枚ずつはがしやすいよう、冷蔵庫から出して常温に戻します。
合わせ調味料を入れる際、片栗粉が固まっているので、かき混ぜながら回し入れます。
揚げる際に破裂しないよう皮はゆるめに巻き、返しながら低温でじっくりこんがり揚げます。

