
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、たけのこと野菜の煮物のご紹介。
たけのこの他に、彩りよく乾燥しいたけ、人参、さつまいもを一緒に煮ます。
しいたけのうま味がプラスされ、味わいのあるやさしい味付けに。
人参とさつまいもの自然な甘みが、おいしさを引き立ててくれます~
●本日の食材
□ 4人前
・乾燥しいたけ… 6枚
・茹でたけのこ(根元部分)… 50~70g
・人参… 1/2本
・さつまいも… 小 1本
調味料
・だし汁… 300~350ml
・酒… 大さじ1
・みりん… 大さじ1
・醤油… 大さじ1
・砂糖… 小さじ2
・塩… 少々
●つくりかた
① 乾燥しいたけは、水に一晩つけて戻し、表面に十字の切り込みを入れます
② 茹でたけのこは、1cm幅の輪切りもしくは半月切りにします
③ 人参は、0.7cm幅の輪切りにします
④ さつまいもは、0.7cm幅の輪切りにし、さっと水にさらします
⑤ 鍋に①~④・だし汁・酒・みりん・醤油・砂糖・塩を入れ煮立てアクを取り、ふたをして弱めの中火で煮て完成!
●ひよこのポイント
乾燥しいたけは、味のしみ込みをよくするため、切り込みを入れます。
野菜と煮汁を鍋に入れ、人参・さつまいもがやわらかくなるまで煮ます。
彩りよく、塩茹でした絹さやをそえてどうぞ。

