
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、鶏五目おこわのご紹介。
鶏肉の他に人参・油揚げ・しめじ、色とりどりの具材を合わせ、炊き込みおこわを作ります。
もっちりとしたおこわに、鶏肉のうま味がしみ出し、やさしい味わいに炊き上げます。
仕上げに彩りよく絹さやをそえて、お召し上がりください~
●本日の食材
□ 4人前
・もち米… 2合
・米… 1合
・鶏モモ肉… 150g
・人参… 1/2本
・油揚げ… 1枚
・しめじ… 1パック
・絹さや… 4~5個
調味料
[鶏肉用]
・酒… 小さじ1
・醤油… 小さじ1
[炊き込み汁用]
・だし汁… 450ml
・酒… 大さじ2
・醤油… 小さじ2
・塩… 小さじ1
●つくりかた
① もち米・米は、洗ってざるに上げ、水気を切ります
② 鶏モモ肉は、0.7cm角に切り酒・醤油をもみ込み、15分ほどおきます
③ 人参・油揚げは、幅1.5cmに切り細切りにします
④ 絹さやは、沸騰したお湯に塩を加えさっと茹で、ざるに上げ粗熱を取り千切りにします
※こちらの塩は、分量外となります
⑤ お釜に①・だし汁・酒・醤油・塩を加えひと混ぜし、②・③・ほぐしたしめじをのせ炊きます
⑥ 炊き上がったら大きくかき混ぜ、盛り付けて④をトッピングして完成!
●ひよこのポイント
人参・油揚げは、大きさを合わせて切ります。
お釜に米・調味料・だし汁を3合のところまで加え、塩の溶け残りがないようかき混ぜます。
鶏肉・人参・油揚げをのせ、いつものように炊きます。

