緑野菜のペンネグラタン | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-緑野菜のペンネグラタン01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、緑野菜のペンネグラタンのご紹介。

もっちりとしたペンネに、緑の野菜を3種類を合わせ、ホワイトソースをたっぷりを絡めてグラタンに。

牛乳多めのホワイトソースは、やさしい味わいで飽きることなく最後までおいしくいただけます~


●本日の食材

□ 2人前
・ほうれん草… 2~3輪
・スナップエンドウ… 5個
・アスパラガス… 1束
・ペンネ… 120g

調味料

[炒め用]
・バター… 大さじ1/2
・塩コショウ… 適量

[ホワイトソース用]
・バター… 20g
・小麦粉… 20g
・牛乳… 350~400ml
・塩… 適量
・白コショウ… 少々

・ピザ用チーズ… 適量


●つくりかた

① ほうれん草は、さっと茹で水に取り、水けをしっかり絞り3cm幅に切ります

② スナップエンドウは両筋を取り、沸騰させたお湯に塩を加えさっと茹で、粗熱を取り斜め半分に切ります
※こちらの塩は、分量外となります。

③ アスパラガスは、しなるところでポキッと折り、皮が硬い下から3~4cm部分をピーラーで薄くむき4等分に切ります

④ バターで③をしんなり炒め、さら①・②を入れさっと炒め塩コショウをします

⑤ 鍋にたっぷりの水を沸騰させ塩を加え、ペンネを茹で水けをしっかり切ります
※こちらの塩は、分量外となります。

⑥ フライパンにバターを入れ弱火にかけ溶けてきたら、小麦粉を振るい入れとろっとするまで炒めまます

⑦ 牛乳を100mlずつを加え、泡立て器でかき混ぜながらとろみが出てきたら、その都度牛乳を加えとろ~っとするまで煮て塩・白コショウで味付けします

⑧ ⑤・④を順に入れ合わせ耐熱皿移し、ピザ用チーズをのせトースターでこんがり焼いて完成!


●ひよこのポイント

スナップエンドウは、ヘタに向ってスーッと筋を取り、ヘタから折り返し反対側の筋を取ります。

ペンネを茹でながら、ホワイトソースを作ります。

ホワイトソースは、牛乳を3~4回に分けて加え、終始弱火でよ~くかき混ぜながら煮てとろ~っと仕上げます。

茹でたてのペンネは水けをしっかり切り、野菜とともにホワイトソースにさっと絡めます。


ひよこ食堂-緑野菜のペンネグラタン02

ひよこ食堂-緑野菜のペンネグラタン03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ