
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、豚バラのわかめ巻きと高野豆腐の炊いたんのご紹介。
うま味たっぷりの豚バラ肉に、たっぷりのわかめをのせて巻き巻き。
高野豆腐・人参と一緒に煮て、ご飯にもお酒にも合う一品を作ります。
高野豆腐に煮汁がじんわ~りしみ込み、ほっとする味わいはおいしことおいしこと。
●本日の食材
□ 4人前
・高野豆腐… 4個
・人参… 1/2本
・わかめ(塩蔵)… 適量
・豚バラ薄切り肉… 300g
調味料
[豚バラ肉用]
・塩… 適量
・小麦粉… 適量
[煮汁用]
・だし汁… 800ml
・酒… 大さじ2
・みりん… 大さじ2
・醤油… 大さじ1
・砂糖… 大さじ1
・塩… 少々
●つくりかた
① 高野豆腐は、たっぷりの水に数分つけて戻し、両手で挟み押さえ水けを絞り2~3等分に切ります
② 人参は、適量な大きさに切り、下茹でしておきます
③ わかめは、塩を洗い流し水に3分ほどつけて戻し、適当な大きさに切ります
④ 豚バラ薄切り肉は3枚を重ね広げ塩を少々し、全体に小麦粉を薄くまぶして適量の③をのせ、ゆるめに巻き両はじを閉じます
⑤ 鍋底が広い深さのあるフライパンに、だし汁・酒・みりん・醤油・砂糖・塩を入れ煮立てます
⑥ 巻き終わりを下にして④を入れ、色が変わるまで煮て丁寧にアクを取ります
⑦ 重ならないように①を入れ、落としぶたをして弱めの中火で15分煮ます
⑧ 隙間に②を入れ、さらに5~6分煮て完成!
●ひよこのポイント
高野豆腐は、中心がやわらかくなるまで水につけて戻し、食べやすい大きさに切ります。
豚バラ肉にたっぷりのわかめをのせて巻き、わかめが膨張するのでゆるめに巻きます。
しっかり煮立てた煮汁に豚バラ巻きを入れ、表面の色が変わるまで煮てアクを取ります。
ことことじっくり煮て高野豆腐に味をしみ込ませ、仕上げに人参を入れさっと煮て完成です!
