すき焼きコロッケ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-すき焼きコロッケ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、すき焼きコロッケのご紹介。

甘辛く炒めたたっぷりの牛肉と玉ねぎを、ほくほくの男爵いもに混ぜ合わせコロッケに。

すき焼き風でしっかり味付け、だからそのままでお召し上がりください。

冷めてもおいしいので、お弁当にもぴったりです。


●本日の食材

□ 12個分
・じゃがいも… 大 5~6個
・玉ねぎ… 中 1個
・牛モモ薄切り肉… 200g

調味料
・砂糖… 大さじ2
・酒… 大さじ1
・みりん… 大さじ2
・醤油… 大さじ3
・塩コショウ… 適量

[衣用]
・小麦粉… 適量
・溶き卵… 1個分
・パン粉… 適量


●つくりかた

① じゃがいもは、皮つきのまま4等分に切ってやわらかく茹で、皮を外してつぶします

② 玉ねぎ、薄切りにします

③ フライパンにサラダ油を引き、②をしんなり炒めます

④ 牛モモ薄切り肉を広げ入れ、色が変わったら反対に返し、砂糖をまぶしさっと炒めます
※牛切り落とし肉を使われてもOKです。

⑤ さらに酒・みりん・醤油を加えひと煮立ちしたら、肉を取り出し細かく切ります

煮汁が少し残る程度まで炒め、肉を戻し入れさっと合わせます

⑦ ①に⑥を混ぜ合わせ、塩コショウで味を調え、バットに移して冷まします

⑧ ⑦を12等分に丸め、小麦粉・溶き卵・パン粉を順につけ冷蔵庫で少しおき、高めの中温でこんがり揚げて完成!


●ひよこのポイント

牛モモ薄切り肉は、かたくならないよう途中取り出して細かく切り、煮汁を煮詰めてから入れ合わせます。

じゃがいもは、ひたひたの水でやわらかく茹で、ざるに上げそのまま数分おき水気をしっかり切ります。

じゃがいもが温かうちに、甘辛炒めを全体になじむよう混ぜ合わせます。

揚げる際に破裂しないよう、たねはしっかり冷ましてから衣をつけ、冷蔵庫で20~30分おきます。

ひよこ食堂-すき焼きコロッケ02

ひよこ食堂-すき焼きコロッケ03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ