温玉のせミートスパゲッティ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-温玉のせミートスパゲッティ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、温玉のせミートスパゲッティのご紹介。

手軽に缶もいいけど、ミートソースはやっぱり手づくりが一番。

今回は合びき肉をたっぷり使って、コクあるミートに仕上げます。

濃厚な黄身がとろ~り、温玉プラスでまた違った味わいに。


●本日の食材

□ 2人前
・卵… 2個
・玉ねぎ… 中 1個
・生姜… 1かけ
・にんにく… 1かけ
・合びき肉… 500g
・トマト缶… 1缶(400g)
・スパゲッティ… 250g

調味料
・水… 100ml
・オリーブオイル… 大さじ2
・塩コショウ… 適量
・ナツメグ… 適量
・白ワイン… 大さじ2
・コンソメスープの素… 小さじ2強
・砂糖… 大さじ1
・塩… 適量
・ローリエ… 1枚
・醤油… 小さじ1


●つくりかた

① 卵は、あらかじめ室温に戻します

② 鍋に水1000mlを沸騰させ、火を止め水100mlを加え①を網じゃくしにのせ静かに沈め、20分おき水に取り殻を割ります

③ 玉ねぎ・生姜・にんにくは、みじん切りにします

④ トマト缶は、水50mlを加えミキサーにかけます

⑤ オリーブオイルで③の玉ねぎをしんなり炒め、合びき肉・③の生姜・にんにくを入れ肉の色が変わるまで炒め、出てきた油を拭き取ります

⑥ 塩コショウ・ナツメグを加え香りよく炒め、白ワインを回し入れます

⑦ ④・残りの水・コンソメスープの素・砂糖・塩・ローリエを加え煮立てアクを取り、中火で5~6分煮て醤油で味を調えます

⑧ スパゲッティは、たっぷりの水を沸騰させ、塩を加えて茹でます
※ こちらの塩は、分量外となります。

⑨ 茹でたての⑧を盛り付け、⑦をかけ②をトッピングして完成!


●ひよこのポイント

お湯につけた卵は、水に取りおかずに軽くたたいてひびを入れ割ります。

トマト缶は、つぶす手間を省くため水と一緒にミキサーにかけます。

合びき肉を炒め出てきた油が気になるようであれば、キッチンペーパーで拭き取ります。

程よいかたさに煮詰め、とろっとしたソースに仕上げます。

次回は、温玉を崩したところもパシャリしたいです…

残りのミートソースを使って、明日はドリアを作ります~

ひよこ食堂-温玉のせミートスパゲッティ02

ひよこ食堂-温玉のせミートスパゲッティ03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ