うの花ちらし | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-うの花ちらし01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、うの花ちらしのご紹介。

さっぱり酢飯にたっぷりのうの花を混ぜ合わせ、お手軽ちらし寿司はいかがでしょうか。

彩りよく錦糸卵絹さやをちらし、さっと茹でた冷凍えびをトッピングすれば、見た目も豪勢におもてなしにも喜ばれます。


●本日の食材

□ 4人前
・米… 2.5合
・冷凍えび… 適量
・卵… 2個
・絹さや… 適量
1/8紹介うの花… 半量ほど

調味料

冷凍えび用
・水… 300ml
・酒… 大さじ1
・塩… 小さじ1/3

錦糸卵用
・砂糖… 小さじ1と1/2
・塩… 少々

合わせ酢用
・酢… 75ml
・砂糖… 大さじ2
・塩… 小さじ1


●つくりかた

① お米は水を少なめにして、あれば昆布を入れ炊きます

② 冷凍えびは、あらかじめ解凍しさっと洗い、沸騰したお湯に酒・塩を入れ、さっと茹でそのままおきます

③ 卵は溶きほぐし、砂糖・塩を加え混ぜ合わせます

④ フライパンに薄くサラダ油を引き熱し、弱火にして③を流し入れ表面が固まったらはじを竹串で取り、両手でゆっくりはがして反対に返します

⑤ さっと焼いてお皿に返し、粗熱を取って細切りにします

⑥ 絹さやは筋を取り、沸騰したお湯に塩少々を入れさっと茹で、斜め千切りにします
※ こちらの塩は、分量外となります。

⑦ 酢・砂糖・塩を混ぜ合わせ、炊き立ての①に回し入れ切るように混ぜ合わせ、うの花を入れ全体になじむよう混ぜ合わせます

⑧ お皿に⑦を盛り、⑤・汁気を切った②・⑥を順にトッピングして完成!


●ひよこのポイント

冷凍えびは、固くならないようさっと茹で火を止めそのままおき、盛り付ける直前に汁気を切ります。

薄焼き卵は、サラダ油を引いたフライパンをよく熱し、弱火にして卵を流し入れます。

反対に返したら火を少し弱め、さっと焼きお皿に返して取り出し、完全に冷めてから適当な幅に切り細切りにします。

アレンジは他にも、甘さ控えめの甘卵で巻き巻き~うの花卵焼き

ふた口サイズで食べやすくボリュームもあって、お弁当のおかずにも喜ばれます。

ひよこ食堂-うの花卵焼き01

ひよこ食堂-うの花ちらし02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ