
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、えびのパン粉焼きのご紹介。
パセリ・粉チーズが入った生パン粉を、えびにたっぷりのせこんがり焼きます。
オーブンで焼くので手間いらず、手軽に作れてうれしいおつまみ的な一品です。
プリプリのえびに、風味豊かなサクサクパン粉がよ~く合います。
●本日の食材
□ 4人前
・えび… 16尾
・生パン粉… 60g
・パセリ… 適量
調味料
・粉チーズ… 大さじ2
・塩… 少々
・オリーブオイル… 大さじ1~2
・塩コショウ… 適量
●つくりかた
① えびは殻をむき、背に切り込みを入れて開き、背ワタを取ります
② 片栗粉をまぶし少量の水を加えもみ込み、水で2~3回洗い流して水気を拭き取ります
※ こちらの片栗粉は、分量外となります。
③ パセリは、みじん切りにします
④ 生パン粉に、③・粉チーズ・塩・オリーブオイルを混ぜ合わせます
⑤ 表面に塩コショウをした②は、10分ほどおき水気を拭き取ります
⑥ クッキングシートを敷いた天板に、⑤を4尾ずつ並べ適量の④をのせ、230℃に熱したオーブンで、6~7分焼いて完成!
●ひよこのポイント
えびの内側を下にして、尾から頭に向かって包丁を入れて開きます。
片栗粉をもみ込み汚れを取り洗い流し、キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取ります。
開いた側を上にして並べ、焼く直前に塩コショウをして10分ほどおき、上からキッチンペーパーで押さえ水気を拭き取ります。
えびを天板に移しパン粉をたっぷりのせ、あらかじめ熱しておいたオーブンでこんがり焼いて完成です!
お好みでレモンを絞って、お召し上がりください~
