ハムとチーズのケークサレ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-ハムとチーズのケークサレ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、ハムとチーズのケークサレのご紹介。

ハムたっぷりチーズたっぷり、おかずおつまみになるケーキを焼きます。

生地には粉チーズを混ぜ込み、程よい塩気風味がおいしさをさらにUPしてくれます。

さらにクリームチーズをプラスして、コクのあるケーキに仕上げます~


●本日の食材

□ パウンド型 180×85×60mm×1
・玉ねぎ… 小 1/2個
・ロースハム… 100g
・パセリ… 適量
・コショウ… 少々

・卵… L 3個分
・砂糖… 10~15g
・塩… 7~10g
・粉チーズ… 30g
・牛乳… 140ml
・オリーブオイル… 大さじ2
・小麦粉… 200g
・ベーキングパウダー… 5g
・クリームチーズ… 適量


●つくりかた

① 玉ねぎは薄切りに、ロースハムは細かく切り、パセリはみじん切りにします

② オリーブオイルで、①の玉ねぎ・ロースハムをさっと炒め、軽くコショウをします
※ こちらのオリーブオイルは、分量外となります。

③ 材料はすべて量り、型にクッキングシートを敷きます

④ 卵を溶きほぐし、砂糖・塩・粉チーズ・牛乳・オリーブオイル・②・パセリを順に加え混ぜ合わせます。

⑤ さらに小麦粉・ベーキングパウダーを振り入れ、ゴムべらでさっくりと混ぜ合わせます

⑥ 型に半量の⑤を流し入れクリームチーズをちぎり入れ、残りを流し入れクリームチーズをちぎりのせます

⑦ 天板を下段に入れ180℃に熱したオーブンで45分焼き、途中20分焼いたら取り出し包丁で中央に切り目を入れます

⑧ 温度を170°に下げ、15分焼いて完成!


●ひよこのポイント

卵に調味料・具材を混ぜ合わせる前に、オーブンを180℃に熱し始めます。

ふんわりと焼き上げるため、粉を加えたらさっくりと合わせ混ぜ過ぎに注意します。

型に生地を流し入れゴムべらでならし、軽く2~3回とんとんと落とし、はじまで生地をを行き渡らせます。

きれいな割れ目ができるよう途中取り出し、包丁で切り込みを浅く入れます。

中心に竹串を刺し何もついてこなければ焼き完了、縮み防止のため衝撃を与えクッキングシート持ち上げケーキを取り出します。

乾かないよう布きんをかぶせ、粗熱が取れたら食べやすい大きさに切って完成です!

ひよこ食堂-ハムとチーズのケークサレ02

ひよこ食堂-ハムとチーズのケークサレ03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ