ミートライスコロッケ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-ミートライスコロッケ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、ミートライスコロッケのご紹介。

牛ひき肉赤ワインで作る濃厚ミートソースをご飯に混ぜ合わせ、さらにたっぷりの細切りチーズをプラス。

薄衣でこんがり揚げ、コクのあるトマトソースをつけていただきます。

手づくりのWソースが、おいしさを2倍にも3倍にもしてくれます~


●本日の食材

□ 8~9個分
・にんにく… 3かけ
・玉ねぎ… 1/2個
・生しいたけ… 3個
・パセリ… 適量
・トマト… 1個
・牛ひき肉 (合びき肉)… 150g
・硬めに炊いたご飯… 2合分
・細切りチーズ… 適量

調味料

ミートソース用
・塩コショウ… 適量
・赤ワイン… 200ml
・コンソメスープの素… 小さじ1
・砂糖… 小さじ2強
・塩… 小さじ1/3弱
・ローリエ… 1枚
・醤油… 小さじ1

トマトソース用
・オリーブオイル… 大さじ2
・ローリエ… 1枚
・トマト缶 (カットタイプ)… 1缶
・砂糖… 小さじ2
・塩… 小さじ1/3~1/2

衣用
・小麦粉… 適量
・溶き卵… 1個分
・パン粉… 適量


●つくりかた

① にんにく・玉ねぎ・生しいたけ・パセリは、みじん切りにします

② トマトは、湯むきし細かく切ります

③ オリーブオイルで半量のにんにく・玉ねぎをしんなり炒め、牛ひき肉を入れ色が変わるまで炒めます

④ 生しいたけを入れ、肉のうま味をしみ込ませながらしんなり炒め、塩コショウをします

⑤ 赤ワインを入れ煮立てアクを取り、②・コンソメスープの素・砂糖・塩・ローリエを加え、中火で汁気がなくなるまで炒めます

⑥ 最後に醤油で味を調え、火を止め硬めに炊いたご飯・パセリ・細切りチーズを順に入れ混ぜ合わせ、バットに移し冷まします

⑦ オリーブオイルで残りのにんにくを香りよく炒め、ローリエ・トマト缶を入れます

トマトを崩しながら中火で炒め砂糖・塩で味付けし、ローリエを取り出しミキサーにかけトマトソースを作ります

⑨ ⑥を8等分にし、小麦粉→ 溶き卵→ パン粉を順につけ冷蔵庫で少しおき中温でじっくり揚げて完成!


●ひよこのポイント

ミートソースは、トマト・調味料を加えたら、焦げ付かないようかき混ぜながら炒めます。

ぽってりと汁気がなくなるまで炒め、火を止めご飯を入れしっかり混ぜ合わせ、バットに広げて冷ましその間にトマトソースを作ります。

トマトソースは、にんにくを焦がさないよう弱火で炒め、ローリエ・トマト缶を入れたら中火でとろ~っとするまで炒めます。

溶き卵は水少々を加え、パン粉は手で細かくつぶし、薄衣に仕上げます。

揚げる際に破裂しないよう衣をつけたら、冷蔵庫で20~30分おきます。

何度か返しながら中温でじっくり揚げて完成です!

ひよこ食堂-ミートライスコロッケ02

ひよこ食堂-ミートライスコロッケ03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ