えびフライコロッケ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-えびフライコロッケ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、えびフライコロッケのご紹介。

こんな大きなえびフライがあったらいいなぁ~

ほくほくのじゃがいもに茹で卵を3個も混ぜ合わせ、ぽってりとしたコロッケだねを作ります。

大きく丸めたたねをえびにくっつけこんがり揚げた、食べ応えのある一品です。


●本日の食材

□ 10個分
・じゃがいも… 大 4個
・玉ねぎ… 1/3個
・パセリ… 適量
・茹で卵… 3個
・えび… 10尾

調味料

たね用
・塩コショウ… 適量
・砂糖… 小さじ1/2
・マヨネーズ… 大さじ1

えび用
・塩コショウ… 適量

衣用
・小麦粉… 適量
・溶き卵… 1個分
・パン粉… 適量


●つくりかた

① じゃがいもは、皮つきのまま4等分に切って茹で、皮を外してつぶします

② 玉ねぎ・パセリは、みじん切りにします

③ 茹で卵は、黄身をスプーンでつぶし、白身はみじん切りにします

④ ①に ②・③・塩コショウ・砂糖・マヨネーズ を加え混ぜ合わせ冷まします

⑤ えびは、尾と一節を残して殻をむき、腹に切り込みを入れて開き背ワタを取ります

⑥ ⑤に片栗粉をまぶし少量の水を加えもみ込み、水で2~3回洗い流して水気を拭き取ります
※ こちらの片栗粉は、分量外となります。

⑦ 開いた側に塩コショウし、10等分にして丸めた④をのせ形を整えます

⑧ 小麦粉→ 溶き卵→ パン粉 を順につけ冷蔵庫で少しおき、高めの中温でこんがり揚げて完成!


●ひよこのポイント

じゃがいもは、ひたひたの水でやわらかく茹で、ざるに上げそのまま数分おき水気をしっかり切ります。

しっかりつぶし温かうちに 塩コショウ・砂糖 を加え混ぜ合わせ、さらに 具材・マヨネーズ を加えなじむよう混ぜ合わせます。

えびの内側を上にして、まずは中央から頭に向かって包丁を入れ、次に尾の下から中央に向かって包丁を入れ開きます。

片栗粉をもみ込み汚れを取り洗い流し、水気をしっかり拭き取ります。

揚げる際に破裂しないよう、たねはしっかり冷ましてから衣をつけ、冷蔵庫で20~30分おきます。

何度か返しながら高めの中温でこんがり揚げて完成です!

お好みでソースをつけて、お召し上がりください~

ひよこ食堂-えびフライコロッケ02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ