シンプルフライドチキン withヨーグルトディップソース | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-シンプルフライドチキン01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、シンプルフライドチキン withヨーグルトディップソースのご紹介。

味付けはとってもシンプル 黒コショウのみ、一晩おいて肉のうまみを引き出します。

衣は2度づけにしてサクサク感をUPさせ、じっくりこんがり揚げます。

そのままで食べてよし、お好みで濃厚ヨーグルトディップソースをつけてお召し上がりください~


●本日の食材

□ 4人前
・鶏手羽元… 10本

調味料

鶏手羽元 下味用
・白ワインもしくは酒… 大さじ1
・塩… 小さじ1と1/2
・黒コショウ… 適量

衣用
・小麦粉… 大さじ2/大さじ1と1/2
・片栗粉… 大さじ1と1/2

ヨーグルトディップソース用
・ヨーグルト… 大さじ5~6
・牛乳… 大さじ3
・レモン汁… 大さじ1
・オリーブオイル… 大さじ1/2
・砂糖… 小さじ1/2強
・塩… 適量
・粉チーズ… 適量
・黒コショウ… 適量
・パセリのみじん切り… 適量


●つくりかた

① 鶏手羽元は、骨に沿って縦に切り込みを入れ、白ワイン・塩 をもみ込み一晩おきます

② ヨーグルトは、ざるに一晩おき、水気を切ります

③ ①は、汁気を拭き取り、全体に黒コショウをまぶします

④ ビニール袋に 小麦粉・③ を入れ、軽く振り粉をまぶし少しおきます

⑤ 別のビニール袋に 同量の小麦粉・片栗粉 を入れ、軽く振り混ぜ合わせます

⑥ ⑤に④を入れ軽く振り粉をまぶし、皮を下にして高めの中温でこんがり揚げます

⑦ ②・牛乳・レモン汁・オリーブオイル・砂糖・塩・粉チーズ・黒コショウ・パセリのみじん切り を順に混ぜ合わせソースを作り完成!


●ひよこのポイント

鶏手羽元は、火の通りをよくするため、骨に沿って縦に切り込みを入れます。

ポリ袋に 手羽元・白ワインもしくは酒・塩 を入れ、なじむようしっかりもみ込み一晩おきます。

汁気がある場合はキッチンペーパーで拭き取り、小麦粉を薄くまぶししっとりするまで少しおきます。

小麦粉・片栗粉 のハーフ&ハーフ粉をもう一度つけ、高めの中温でこんがり揚げます。

ヨーグルトは、一晩じっくり水気を切ることで、クリームチーズのような濃厚な味わいにします。

他の調味料と混ぜ合わせ、とろ~っとしたディップソースを作り完成です!

野菜スティックを合わせ、ディップソースをつけて食べてもいいですよ。

ひよこ食堂-シンプルフライドチキン02

ひよこ食堂-シンプルフライドチキン03


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ