鶏の竜田揚げ with甘だれ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-鶏の竜田揚げ with甘だれ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、鶏の竜田揚げ with甘だれのご紹介。

醤油風味が何とも言えない竜田揚げに、とろ~っと甘だれをかけていただきます。

鶏モモ肉は大ぶりの半分に切り、衣サクサク中ジューシーにこんがり揚げます。

甘めのたれがさらに食欲をそそり、ご飯もお酒も進む一品です~


●本日の食材

□ 4人前
・鶏モモ肉… 2枚(600g)

調味料

鶏モモ肉用
・酒… 大さじ1
・醤油… 大さじ2
・生姜の絞り汁… 適量
・片栗粉… 適量

甘だれ用
・水… 大さじ2
・みりん… 大さじ2
・醤油… 大さじ2
・だしの素… 少々
・砂糖… 小さじ1/2
・片栗粉… 小さじ1/2強 (水… 小さじ1強で溶く)


●つくりかた

① 鶏モモ肉は、余分な脂肪を切り落とし、半分に切ります

② ポリ袋に ①・酒・醤油・生姜の絞り汁 を入れもみ込み、冷蔵庫に一晩おきます

③ ②は余分な汁気を拭き取り、片栗粉をまぶしてこんがり揚げます

④ 鍋に 水・みりん・醤油・だしの素・砂糖 を入れひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉を加えとろみをつけます

⑤ ③は、食べやすい大きさに切り、④をかけて完成!


●ひよこのポイント

鶏モモ肉は、黄色い脂肪 を切り落とします。

ポリ袋に 鶏肉・調味料・生姜の絞り汁 を入れ空気を抜いてしっかり縛り、全体に調味料がいきわたるよう軽くもみ込みます。

下味に浸けた鶏肉は、きれいに片栗粉がつくよう、汁気をキッチンペーパーで拭き取ります。

たっぷりの片栗粉に肉を軽く押さえつけてをまぶし、やや高めの中温でこんがり揚げます。

甘だれは、水溶き片栗粉でとろみをつけ、揚げたての竜田揚げにかけてお召し上がりください~

ひよこ食堂-鶏の竜田揚げ with甘だれ02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ