
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、卵入り肉団子の照り煮のご紹介。
手頃な食材をひと手間かけて、食べ応えのある一品を作ります。
下味をつけた豚ひき肉で、茹で卵を丸めボリューミーな肉団子に。
野菜とともに煮て、仕上げに煮汁をこってりつやよく絡めます~
●本日の食材
□ 4人前
・卵… Sサイズ 8個
・ねぎ… 1/2本
・人参… 1/2本
・しいたけ… 4個
・豚ひき肉… 450g
調味料
たね用
・卵… Sサイズ 1個
・酒… 大さじ1
・醤油… 大さじ1
・砂糖… 小さじ1/2
・塩コショウ… 適量
煮汁用
・水… 200ml
・酒… 大さじ2
・みりん… 大さじ1
・醤油… 大さじ2
・みりん… 大さじ1
●つくりかた
① 卵は、固めに茹でます
② ねぎは、幅4cm に切ります
③ 人参は、輪切りにします
④ しいたけは、表面に十字の切り込みを入れます
⑤ 玉ねぎは、みじん切りにします
⑥ 豚ひき肉に ④・卵・酒・醤油・砂糖・塩コショウ を混ぜ合わせ 8等分にします
⑦ ⑥を空気を抜いて丸め、中央に①を押し込み形を整えて丸めます
⑧ フライパンにサラダ油を引かずに、②を焼き色をつけて焼きお皿に取り出します
⑨ フライパンに薄くサラダ油を引き、中火で⑦を焼き出てきた油を拭き取り、お皿に取り出します
⑩ フライパンをきれいにして、水・酒・みりん・醤油・砂糖 を入れ煮立たせます
⑪ ③・④・⑧・⑨ を並べ入れ、ふたをして弱火で4分ほど煮ます
⑫ 野菜を取り出し火を強め、肉団子に煮汁を煮絡めて完成!
●ひよこのポイント
しいたけは、味がしみ込みやすいよう、表面に十字の切り込みを入れます。
ボールに 豚ひき肉・玉ねぎ・調味料 を入れ、指を立てて混ぜ合わせ、たねを一つにまとめボールに数回たたきつけ空気を抜きます。
たねが手にくっつかないよう水を少々つけたねを丸め、中央に茹で卵を押し込み隙間のないよう形を整えます。
中火で崩れないよう、返しながら全体をしっかり焼きます。
いったんお皿に取り出し、煮汁を煮立て野菜とともに弱火で煮ます。
野菜がやわらかく煮えたら取り出し、肉団子につやよく煮汁を煮絡めて完成です!
