
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、鮭とアスパラガスの洋風炒飯のご紹介。
程よい塩気が効いた甘口鮭に、しゃきしゃきアスパラガスを合わせ、手軽に炒飯を作ります。
味付けのポイントは、コンソメスープの素を使って、コクのある味わいに仕上げます。
鮭にアスパラガスの青々しい香りが、とってもよく合います~
●本日の食材
□ 2人前
・甘口鮭… 2切れ
・アスパラガス… 1束
・温かいご飯… 1合半
調味料
・塩… 少々
・コンソメスープの素… 小さじ1/2
・塩コショウ… 適量
●つくりかた
① 甘口鮭は、魚焼きグリルで焼き粗熱を取って、皮と骨を外し身をほぐします
② アスパラガスは、硬い部分を切り落とし、斜め5~6等分に切ります
③ フライパンに薄くサラダ油を熱し、②をさっと炒め塩をします
④ さらに ①を入れさっと炒め、温かいご飯を入れほぐし炒めます
⑤ コンソメスープの素・塩コショウ を加え、ご飯一粒一粒にうま味を吸わせるよう炒めて完成!
●ひよこのポイント
アスパラガスは、しなるところでポキッと折ります。
皮が硬い下から3~4cm の部分をピーラーで薄くむきます。
ご飯は、炒めやすいよう温かいご飯を使い、冷ご飯の場合は電子レンジで温めます。
しゃもじでご飯を鍋底に押しつけ、一粒一粒にうま味を吸わせては大きくかき混ぜを繰り返しつやよく炒めて完成です!
鮭に程よい塩気があるので、塩コショウは控えめにしましょう。
