梅肉ソースがけさっぱり鶏肉丼 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-梅肉ソースがけさっぱり鶏肉丼01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、梅肉ソースがけさっぱり鶏肉丼のご紹介。

片栗粉をまぶして煮た鶏肉は、とってもやわらか煮汁もとろ~っと

とろろ・みょうが・大葉 をトッピングし、極めつけは梅肉ソースをかけ、食べ応えがあるのにさっぱりとした丼に仕上げます。

豪快にさっくりとかき混ぜて、お召し上がりください~


●本日の食材

□ 4人前
・長いも… 12cmほど1本
・鶏ムネ肉… 1枚(250g)
・梅干し… 5個
・みょうが… 3個
・大葉… 4~5枚

調味料

鶏ムネ肉用
・酒…小さじ1
・醤油… 小さじ1
・片栗粉… 適量

梅肉ソース用
・だし汁… 大さじ3
・みりん… 小さじ2
・醤油… 小さじ1

煮汁用
・だし汁… 400ml
・酒… 大さじ2
・みりん… 大さじ1強
・醤油… 小さじ2
・砂糖… 小さじ1/2
・塩… 2つまみ


●つくりかた

① 長いもは、ピーラーで皮をむき、たっぷりの水に浸けすりおろします

② 鶏ムネ肉は、皮を外してそぎ切りにし、酒・醤油 をもみ込み15分ほどおきます

③ 梅干しは、たねを取り包丁でたたき、だし汁・みりん・醤油 を加え混ぜ合わせます

④ みょうがは、千切りにし水に浸け、パリッとさせます

⑤ 大葉は、千切りにします

⑥ ②は、汁気を拭き取り、片栗粉をまぶします

⑦ 鍋に だし汁・みりん・醤油・砂糖・塩 を入れ煮立たせ、⑥を半量入れ中火で2~3分煮て取り出します

⑧ 丼にご飯を盛り⑦をのせ、④・⑤ をトッピングし、煮汁・③ をかけて完成!


●ひよこのポイント

長いもは、手が滑らないようキッチンペーパーを巻いてすりおろします。

梅干しは、包丁でたたきペースト状にし、みりん・醤油 の量を調節しながら加え混ぜ合わせます。

鶏ムネ肉は、火の通りをよくするため、包丁を寝かしてそぎ切りにし下味をつけます。

煮る直前に片栗粉をまぶし、煮立たせた煮汁に半量を入れ、鍋底にこびり付かないよう鍋を軽く揺すり数分煮ます。

あらかじめ丼にご飯を盛り付けておき、鶏肉をのせ残りも同じように煮ます。

とろろ・みょうが・大葉 をトッピングし、片栗粉で程よくとろみがついた煮汁をひと煮立ちさせ鶏肉にかけます。

最後に、梅肉ソースをかけて完成です!

ひよこ食堂-梅肉ソースがけさっぱり鶏肉丼02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ