金時豆とウインナーのスープ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-金時豆とウインナーのスープ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、金時豆とウインナーのスープのご紹介。

一度にまとめて下茹でした金時豆、半量をコブサラダに残り半量でシンプルスープを作ります。

うま味たっぷりのウインナーと一緒に、コンソメ仕立てに仕上げます。

金時豆の自然な甘みほくほく感がたまりませんよ~


●本日の食材

□ 4人前
・にんにく… 1かけ
・玉ねぎ… 1/2個
・ウインナー… 5本
・茹で金時豆… ※ 7/23 紹介「コブサラダ」の半量になります。

調味料
・オリーブオイル… 大さじ1
・塩… 小さじ1/3
・白ワイン… 大さじ1
・水… 550~600ml
・コンソメスープの素… 小さじ2


●つくりかた

① 圧力鍋にたっぷりの水を入れ沸騰させ、金時豆を入れふたをして1時間おき戻します

② 圧力鍋に 水・塩 を入れかき混ぜて塩を溶かし、①を入れふたをして強火にかけます

③ 圧力がかかったら、弱火で5~6分→ 火を止め自然放置し、ざるに上げ水気を切ります

④ にんにく・玉ねぎ は、みじん切りにします

⑤ ウインナーは、斜め3~4等分に切ります

⑥ オリーブオイルで①をしんなり炒め、②を入れつやよく炒めます

⑦ さらに 半量の③を入れさっと炒め、塩をし白ワインを回し入れます

⑧ 水・コンソメスープの素 を加え中火で3~4分煮て完成!


●ひよこのポイント

金時豆は、さっと水洗いし、熱湯に1時間浸けて戻します。

今回は低圧で6分加圧しましたが、圧力鍋によって低圧がない場合は4~5分加圧してください。

そのまましばらくおき、余熱でさらにやわらかくして、完全に熱が取れたらざるに上げ水気を切ります。

お手軽に水煮缶ドライパックを使われてもOKです。

にんにく・玉ねぎ・ウインナー を順に炒めうま味を引き出し、さらに茹で金時豆を入れ油がなじむ程度にさっと炒めます。

調味料・水 を加え煮立てアクを取り、豆が崩れない程度に数分煮て完成です!

お好みでオリーブオイルを少々たらし、黒コショウをかけてお召し上がりください~

ひよこ食堂-金時豆とウインナーのスープ02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ