
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、じゃがいも団子の甘酢あんかけのご紹介。
お肉な~し! メインは食べ応えのあるじゃがいも団子に、色とりどりの野菜を合わせます。
じゃがいも団子は、下茹でしたじゃがいもをつぶして丸め、ひと手間かけほくほくでやわらかい団子を作ります。
甘酢あんかけはケチャップをベースに、ほんのり甘めでお子さんにも喜ばれること間違いなしです~
●本日の食材
□ 4人前
・干ししいたけ… 4枚
・人参… 1/2本
・じゃがいも… 4~5個
・玉ねぎ… 1/2個
・ピーマン… 3個
調味料
じゃがいも用
・塩… 少々
合わせ調味料
・戻し汁… 200ml
・水… 50ml
・鶏がらスープの素… 小さじ1
・酒… 大さじ1
・酢… 大さじ1
・ケチャップ… 大さじ3
・醤油… 大さじ1
・砂糖… 小さじ2
・片栗粉… 大さじ1
●つくりかた
① 干ししいたけは、ぬるま湯に浸けて戻し、適当な大きさに切ります
② 人参は、一口大の乱切りにします
③ じゃがいもは、皮つきのまま4等分に切り、②と一緒に茹でます
④ 玉ねぎは、2cm角 に切ります
⑤ ピーマンは、一口大の乱切りにします
⑥ 合わせ調味料は、①の戻し汁・水・鶏がらスープの素・酒・酢・ケチャップ・醤油・砂糖・片栗粉 を混ぜ合わせます
⑦ じゃがいもは皮を外してつぶし、塩少々を加えて混ぜ合わせ、一口大に丸め小麦粉をまぶします
⑧ フライパンに 多めのサラダ油を引き、弱めの中火で⑦を転がしながらこんがり焼き、お皿に取り出します
⑨ 続いてサラダ油を足し、①・④・⑤・人参 を順にさっと炒め、お皿に取り出します
⑩ フライパンに ⑥を入れ煮立て、とろみが出てきたら ⑨・⑧ を順に入れ炒め合わせて完成!
●ひよこのポイント
あらかじめ干ししいたけは、ぬるま湯もしくは水 200ml強に浸けて、やわらかく戻しておきます。
じゃがいもと人参は一緒に茹で、途中人参は竹串が通る程度に茹で上がったら取り出し、じゃがいもはやわらかく茹でざるに上げます。
温かいうちに皮を外してしっかりつぶし、塩少々を加え下味をつけ、崩れないよう握り丸めます。
粗熱が取れたらボールに移して小麦粉をまぶし、ボールを揺らしてまんべんなく粉をつけます。
弱めの中火でじっくりフライパンを揺らしながら、うっすら焼き色がつくまで焼き、お皿にいったん取り出します。
合わせ調味料は、中火でとろみが出てくるまでしっかり煮立て、野菜・じゃがいも団子 の順に入れさっと炒め合わせて完成です!
