
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、野菜天重のご紹介。
好評だった?天重につき… 野菜5種で野菜天重とまいります。
甘~いかぼちゃ、ほろ苦さがうまいししとう、しゃきしゃきのアスパラガス、油との相性抜群なす、そして風味豊かなまいたけ のラインナップとなっております。
甘めのたれが、天ぷら&ご飯にしみ込んでたまらんです~
●本日の食材
□ 4人前
・かぼちゃ… 1/4個
・ししとう… 12個
・アスパラガス… 4本
・なす… 小 2個
・まいたけ… 2パック
調味料
・小麦粉… 120g
・冷水… 150~170ml
たれ用
・薄めのだし汁… 100ml
・みりん… 65ml
・醤油… 70ml
・はちみつ… 大さじ1
●つくりかた
① かぼちゃは、0.6cm幅 の薄切りにします
② ししとうは、3個ずつつまようじで刺します
③ アスパラガスは、半分に切りつまようじで刺します
④ なすは、縦半分に切り、斜めに切り込みを入れます
⑤ まいたけは、2~3等分にほぐします
⑥ ボールに 小麦粉・冷水 を入れさっくり混ぜ、衣を作ります
⑦ ①~⑤ を順に⑥をつけ中温で揚げ、バットに立てておき油を切ります
⑧ 鍋に 薄めのだし汁・みりん・醤油・はちみつ を煮立て、たれを作ります
⑨ お重にご飯を盛り⑧をかけ、⑦をのせさらに⑧をかけて完成!
●ひよこのポイント
ししとうは、揚げる手間を省くため、3個ずつつまようじで刺しまとめて揚げます。
アスパラガスは、しなるところでポキッと折り、皮が硬い下から3~4cmほど の部分をピーラーで薄くむきます。
半分に切りししとう同様、つまようじで刺して揚げます。
なすは、色が変わらないよう、揚げる直前に縦半分に切ります。
火の通りをよくするため、0.5cm幅 で斜めに切り込みを入れます。
ボールに 小麦粉・あらかじめ冷蔵庫で冷やしておいた冷水 を入れ、菜箸でだまが残る程度にさっくり混ぜ合わせます。
かぼちゃ・なすは、竹串がスーッと通るまで揚げます。
ししとう・アスパラガスは、色がつきやすいので注意してさっと揚げます。
天かすは、焦げの原因になるのでこまめに取り、衣は加減して小麦粉・冷水を足してください。
お重にご飯を盛りたれをかけ、揚げたての天ぷらをのせたれをかけて完成!

