ピーマンの肉詰め照り焼き風 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-ピーマンの肉詰め照り焼き風01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、ピーマンの肉詰め照り焼き風のご紹介。

定番のピーマンの肉詰め、甘めのたれをしっかり絡め、ご飯にもお酒にも合う一品に仕上げます。

今回は合びき肉に代わって甘めのたれと相性の良い、コクのある甘みがたまらない豚ひき肉を使います。

お肉にしんなりと焼けたピーマンがぴったり、お弁当おかずにもおススメです~


●本日の食材

□ 4人前
・玉ねぎ… 中 1個
・ピーマン… 6個
・豚ひき肉… 400g

調味料

たね用
・卵… 1/2個
・パン粉… 大さじ4 (牛乳大さじ2に浸しておく)
・塩コショウ… 適量
・ナツメグ… 適量
・酒… 50ml

合わせ調味料
・酒… 大さじ1
・みりん… 大さじ1
・醤油… 大さじ2
・砂糖… 小さじ2

ピーマン用
・片栗粉… 適量


●つくりかた

① 玉ねぎは、みじん切りにしてしんなり炒めます

② 豚ひき肉に 粗熱を取った①・卵・パン粉・塩コショウ・ナツメグ を混ぜ合わせます

③ ピーマンは、へたの部分を切り落とし、ワタ・たねを取ります

④ 合わせ調味料は、酒・みりん・醤油・砂糖 を混ぜ合わせます

⑤ ③の内側に片栗粉をまぶし適量の②を詰め、こんがり焼きを回し入れ蒸し焼きにします

⑥ ふたを外し火を強め、④を回し入れしっかり絡めて完成!


●ひよこのポイント

ボールに 合びき肉・炒めた玉ねぎ・調味料 を入れ、指を立てて混ぜ合わせます。

さらに 牛乳に浸したパン粉を入れさっくり混ぜ合せ、こね過ぎると硬くなるので注意します。

ひとまとめにしてボールに数回たたきつけ空気を抜き、たねが手にくっつかないよう水を少々つけ12等分にして丸めます。

ピーマンは、水気をキッチンペーパーで拭き取り、焼く際にたねがはがれないよう、茶こしなどを使って片栗粉を薄くまぶしたねを詰めます。

肉詰めは、中火で肉の面を下にしてこんがり焼きます。

反対に返し酒を回し入れアルコールをとばし、ふたをして弱火で蒸し焼きにします。

酒の蒸発する音が聞こえなくなったら、ふたを外し火を強め合わせ調味料を回し入れます。

合わせ調味料をしっかり煮立て、反対に返し全体にしっかり絡めて完成です!

ひよこ食堂-ピーマンの肉詰め照り焼き風02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ