手羽先の甘辛オーブン焼き | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-手羽先の甘辛オーブン焼き01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、手羽先の甘辛オーブン焼きご紹介。

余分な油が落ちてふっくらジューシー、これがオーブンで焼くおいしさ

手羽先をコチジャン入り甘辛だれに一晩漬け、オーブンで焼くだけのお手軽一品です。

オーブンがない場合は、魚焼きグリルもしくはフライパンで焼いてもOKです~


●本日の食材

□ 4人前
・鶏手羽先… 14本

調味料
・みりん… 大さじ2
・醤油… 大さじ2
・コチジャン… 小さじ1強
・すりおろしにんにく… 1かけ分
・塩コショウ… 適量
・黒コショウ… 適量


●つくりかた

① 鶏手羽先は、先端を切り落とし裏側に切り込みを入れます

② 漬け込みだれは、みりん・醤油・コチジャン・すりおろしにんにく を混ぜ合わせます

③ ビニール袋に ①・② を入れもみ込み一晩おきます

④ オーブンの網にサラダ油をぬり、汁気を切った③を皮目を上にしておき、塩コショウ・黒コショウをまぶします

⑤ 230℃に熱したオーブンで、20~25分 焼いて完成!


●ひよこのポイント

手羽先は、さっと水洗いをして、水気を拭き取ります。

火の通りをよくするため・味のしみ込みをよくするため、骨と骨の間に切り込みを入れます。

切り落とした先端は、ねぎの青い部分・生姜と一緒に 弱火で20ほど煮てスープにするといいです。

ビニール袋に 手羽先・調味料・にんにくを入れ、空気を抜いてしっかり縛り、全体に下味がなじむようもみ込み冷蔵庫で一晩おきます。

肉がこびり付かないよう網にサラダ油をぬり、手羽先を皮目を上にして並べ、塩コショウ+よりスパイシーがお好みの方は黒コショウをまぶします。

230°に熱したオーブンで、焼き色がつくまで焼いて完成です!

オーブンがない場合は、魚焼きグリルもしくはフライパンで焼いてください。

その場合焦げやすいので、注意しましょう。 またフライパンで焼く場合は、薄くサラダ油を引いてください。

ひよこ食堂-手羽先の甘辛オーブン焼き02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ